goo blog サービス終了のお知らせ 

⊂FREESPACE⊃

なんと6年越しの復活。
ケドメ(旧名 ミッチ・ミキハラ/MIC(H))の活動報告拠点にでもしようと思います。

ばったり

2006年04月23日 | ㍊本日のミキハラさん
昨日、町田で私用を済ませた帰りに
某ゲームセンターに立ち寄ったら、
Elevenさん、Yamajetさん、colcさんの3名と
ばったり会ってしまいました。

オフラインで会うのは、
Elevenさんは半年ぶり、
Yamajetさんに2、3年ぶりじゃないですかねえ。
colcさんはお初だったんですけど
場所も場所だけにお話できませんでした。
(音ゲーだらけのところだと
 基本的にロクに会話ができない)
えーと、かっこいい人でした!!

5鍵盤に適当に群がったりしたあと、
Elevenさん、Yamajetさん、オイラの3人で
ポップン店内対戦なども
やってみました。
とりあえずキュートハイパーを選んだ
やまじぇさんファッキン
(手のひらだけでは絶対に押せない
 俗に言う"不可能配置"があることで有名)。
オイラはシリーズ中もっともプレイ回数の多い
トゥイーポップで勝負をかけるも
フルコンしてもやまじぇさんにはかないませんでした。
さすが。
えれぼんが選曲したカントンでも
なんとかフルコンは達成し、
2位に食い込むことはできました。

そのあとは
はじめて敬老パンクをクリアしたり
「流星ハニー」で初フルコンしたり
やまじぇさんのサイモンっぷりを見物したり
やまじぇさんのゴルフを見物したり
えれぼんと一緒にIIDXやったり(全然聴こえなかった)
colcさんの「Your Body」愛を見守ったり
しながら、時間が来たところでオイラは帰りました。
9時には家にいなきゃならなかったのですよ。
こんど機会があるなら、
話せるところでわいわいとダベりたいですねえ。

M3には来ないのかしら?

ブックマーク編集中

2006年04月17日 | ㍊本日のミキハラさん
思うところがあって、
ブックマークをもう一度整理しています。
それにあたって、
更新回数が少なくて、かつ
身内ネタを中心に書いていた方のblogは、
申しわけありませんが、
ブックマークから除外させていただきました。
これはあくまで、
オイラのブックマークというものの
捉え方によるものですので
深く考えないであげてください。

「俺はこういう人と付き合っている!」
じゃなくて、
「俺はこういうものを読んでいる!」
でもなくて、
「よかったら、みんなもここを覗いてみたら?」
というニュアンスにしたいのですが、はてさて。

♪しがついっぴはばかー

2006年04月01日 | ㍊本日のミキハラさん
えーっと、ちょっとした事情で
オイラのホームページであるWORKSPACE、
インデックス以外はのっぺらぼうになってます。
あさってあたりに直る予定です。

どうせ誰も見てないから
注意書きもいらないかーと思ったのですが、
BMS界では毎年恒例の
エイプリルフールネタ祭りが行われているのですね。
だもんで、その辺を期待されると
困りますというお話です。
おふざけがヘタっぴですしねオイラ。

あと最近大したネタがなくてすみません。

雑記

2006年03月20日 | ㍊本日のミキハラさん
・4月に入るまでの間、
 『どうぶつの森』のWi-Fi通信は
 あまりしないと思います。
 ちくっと片付けなければならないことが
 あるのですよ。

・でもやりたいゲームはいっぱいあったり。
 用事を別にしても、家にある"積みゲー"で
 手いっぱいだったりします。
 『メタルギア ソリッド』は
 一週したとは言えやり込みたい余地はありますし。
 続編にもはやいとこ手を付けたいです。
 『ワイプアウト3』も買っておいて
 ほとんど手をつけてません。
 『ポップンミュージック12 いろは』は
 マラソンをもうちょっとだけ頑張りたいところ。
 デスロウ譜面で詰まるのは
 わかりきってるんですけどね。

・『ファイナルファンタジーXII』は
 実家の妹が買ったからあとで借りるとして、
 そうそう『MOTHER3』までちょうどあと一ヶ月!
 『ヴァルキリープロファイル2 シルメリア』も、
 いつ出るのかは分かりませんが
 多分買っちゃうと思います。
 昔はこういう濃い目のRPGもバリバリやってたんですよ。

・それにしても、
 去年このブログを立ち上げた時点では
 ここまでゲーム寄りの記事ばっかりになるとは
 思ってなかったんですけどね・・・
 iPodを買って音楽との付き合いかたが
 ちょっと変わってしまったせいで、
 音楽方面で色々と影響があるみたいです。
 ニンテンドーDSの正の影響も間違いなくありますけど。

・花粉症、今年はほとんど症状が出ていません。
 ひどく花粉の量が少なかったと言われる
 おととしの春よりもずっとラクです。
 去年ので免疫できちゃったんでしょうか。
 KW乳酸菌ヨーグルトを食べまくっていたのが
 懐かしいです。

・最近どんどん甘党になっている気がします。
 飲み物に関しては昔から甘いほうが好きだったのですが、
 気が付けばスニッカーズをほおばっているのは
 我ながらどういうことなのか。
 「それだけ間食してなんで太らないんだ!」と
 妹ほか女性に責められることもしばしばです。
 こっちが聞きたいです。

・こうして書いてると、どうにもぐうたらですね・・・
 ま、仕事の愚痴とか書いても誰も喜びませんし。
 本も話題にしにくいんですよね、何気に。
 思想的なことって、文章にするのが難しいです。

雑記

2006年03月02日 | ㍊本日のミキハラさん
・本日は『ポップンミュージック12 いろは』の発売日です。
 音ゲーマーの魂はまだ失っちゃあいません。
 でもスケジュールの問題で買いに行く時間がギリギリです。
 なんとか買ってきますが。

・"ポテト兄妹"カテゴリの記事が減っているのは
 べつに会話が少なくなったわけではなく、
 オイラが記憶にとどめておくことが
 なかなかできないからです。
 オリンピックの時とか、
 いっぱいネタはあったはずなんですけど・・・

・妹はmixiに完全にハマってしまったゆえ、
 ブログを更新する理由が
 なくなってしまったように見えます。
 mixiは積極的に更新しているみたいなので、
 文章を読みたい方はそちらに。

・妹は、ただでさえ少ない『MOTHER3』の情報を
 発売日まで一切シャットアウトしたい方針のため、
 ファミ通などで記事が載せられている場合は
 オイラがそのページを折って、
 見なくてすむようにしております。
 CMとかでヘタに映像が流れなければいいんですけどね。
 『ハウルの動く城』くらい徹底してほしい。

・曲作り、はっきりと迷走してます。
 色々手を出しては滞っている感じです。
 CD分の課題もあるので、
 まだしばらく作品は公開できないかも。
 べつに『どうぶつの森』にかかりっきりだと
 いうわけではないのですが。
 でもまぁ、今年はあせらずやりますよ、と。
 しばらくこの迷路で楽しませてくださいな。
 おかげでBMSのことに言及しにくいのが
 ネックですけれどもね。

たわむれに地図検索

2006年02月24日 | ㍊本日のミキハラさん
Googleに「ローカル」カテゴリができたことで
いまさら(またか)知ったんですけど、
最近の検索サービスって
地図までサポートしてるんですね。
しかも恐ろしく詳細。

ためしに岩手の実家のあたりを検索してみたのですが、
自分も知らなかったとんでもないところに
道や家や店があったりして、
失礼ながら
「こんなところに誰が住んでたんだ!?」
なんて思ったりしました。
こんど実家に帰る機会があったら
散歩してみたいところです。
世界は地続きなんだなあ、なんてことも
いまさらながらに納得。

あとで外国の地図も探し回ってみることにします。
・・・シベリアとか。

雑記

2006年02月10日 | ㍊本日のミキハラさん
・バレンタインデーを前にして
 凝ったデコレーションのチョコが
 あちこちで紹介されているわけですが。
 オイラとしては
 素材のまま食わせろ! という見解です。 
 むしろ溶けたまんまでいい!

・昔あった駄菓子のパイプチョコとか大好物でしたね。
 何か、よくない物質が入っていて
 発売されなくなったんでしたっけ?

・あ、くれるんなら形を問わないのは
 言うまでもありません。

・フィギュアスケートに「スパイラル」という技がありますが、
 オイラの中では"どすこ~い"で通ってます。
 「イナバウアー」は"えっへ~ん"で。

・ラジオCM
 『C1000タケダ ビタミンレモン』の歌声が
 妙に気になります。
 なんだかやけに、発音のアタックが強いんですよ。
 しー いー がーー い いっ ぱ いーーーー

・なんだか久々にドラムマニアをやりまくっております。
 家庭用も出るみたいですけど、
 コントローラーの新しいのは出るんでしょうか。
 どっちにしろ、アパート2Fのオイラにとっては
 キックペダルが鬼門ですが・・・

欲求不満バトン

2006年01月26日 | ㍊本日のミキハラさん
今度は妹からmixi経由でバトンが来ましたよ。


<1> 今やりたい事

正就職(痛ああああっ
あとBMS関係であれとかこれとか。
でもサボりがちです。
あとは旅行。泊り込みでどっか行きたいけど
旅行に乗り気な友人が
周りに全くいないので・・・
一人旅も、興味があるっちゃああるんですけどね。


<2> 今欲しい物

・音響に関する知識
・やぶれかぶれの勇気
・これといった特技
・シンプルで管理のしやすいBMSプレイヤー本体


<3>現実的に考えて、今買って良いものは?

※妹の記事だと質問が意味不明でしたが、
 実際はこういう質問だったようです。

・本(宮部みゆき全般/よりみちパン!セ シリーズ/その他教養etc・・・)
・映画『有頂天ホテル』のチケット
・舞台『キャッツ』のチケット


<4> 現実的に考えて欲しいし買えるけど買ってない物

・マンガ(最強伝説黒沢/手塚治虫、藤子・F・不二雄の買ってない短編集etc…)
・ゲーム(ドラクエ8/バイトヘル2000/ファーレンハイトetc…)
・デジカメ(でも多分そんなに撮るものない)
・スクーター(でも多分そんなに乗り回す暇ない)
・PSP (でもバイトヘル2000とワイプアウトピュアしかやりたいものがない)
・ハード音源など機材(住宅事情でとても無理)
・iPodに使うイヤホン(インイヤ型が耳に合わないっぽい)


<5> 今欲しい物で高くて買えそうにない物

・TB-303実機(実物見つけるまでが至難)
・車(え、ミニクーパー?)
・ドカベン以外の水島新司作品全部(大甲子園に備えたい)


<6> タダで手に入れたい物

・音ネタ。サンプリングCDも含めて。
 どーーーーうしてもなんかもったいない感じが。


<7> 恋人から貰いたい物

・居  な  い


<8> 恋人にあげるとしたら?

・っつーかこのあたり妹も読んでるからさぁー


<9> このバトンを5人に回す

部長さん
Needle Valleyさん
knotさん
へにほにさん
tataさん

(最後の人以外DSつながり)


<10> このバトンを無視したら?

・書くのたいへんそうだから毎度ぜんぜん構いません。
 っていうかそんなこと聞かないでよ。