goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

スパとパスタ

2014-12-04 21:11:02 | 日記・エッセイ・コラム

仕事にやる気がないから毎日残業。

昨日は夕食を作るのが面倒だったので、コンビニでお買い物した。

食べたいと思うものがなくて悩んでいた。

 

寒いから暖かい物が食べたくて、いつも見かけない「クラムチャウダー」を見つけてこれにしようかと手に取った。

でも、奥にもう一つ「あさりと帆立のクリームスープパスタ」を発見。

これにしよう。

 

ここで私、勘違いをしていた。

上にクリームがたっぷりかかっていて、パスタが良く見えなかった。

「パスタ」というのだから「マカロニ」や「ペンネ」が入っているものだと。

 

家の電子レンジでチンしたら、中のパスタが見えた。

「え、スパじゃない!!」

 

基本的にコンビニでスパは買わない。

これでこの値段?と思ってしまう。

 

ここで最近言われた言葉を思い出した。

「このスパ美味しいね」

「おばさんだね、今はパスタって言うの」

 

スパゲッティーをパスタと呼んでも間違いではない。

「パスタ」は広い意味があるから。

逆にスパゲッティーが間違いの時もある。

でもね、やっぱりスパはスパ。

ダメですかね。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 越えちゃった | トップ | 1週間終了 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スパ (碧波)
2014-12-05 05:16:43
私にとってスパとは温泉です。
スパゲティのことをスパと略して呼ぶ習慣はありません。それは鶴岡八幡宮のことを鶴八と略するくらいのたいそれた話ではないかなと(笑)
返信する
そうなのですか (ミケニャンコ)
2014-12-06 05:49:12
★ 碧波さん
え、スパって言いませんか?
マクドナルドを「マクド」というか「マック」というかの違いくらいだと思っていました(笑)

確かに温泉はスパですが、スパというと「水帰着用可」的な施設を連想します。
私は色っぽいお姉さんがしっとりと入るような「温泉」が好きですね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。