goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

アクセス数

2018-03-15 02:00:34 | 日記・エッセイ・コラム

2018年3月14日(水)

 

今日は1日中お腹が空いていた。

朝ごはんは、、寝坊したためソイジョイ1本。

おかげで10時過ぎからお腹が空いていた。

 

昼食は食堂できちんと食べた。

それなのに、3時頃にはお腹が空いて、お土産にいただいたチョコを食べた。

5時にはお腹が鳴るくらいぺこぺこ。

今日は机の中におやつが無い。

我慢をしていたけど、6時半ごろに食堂で夕食を取った。

 

これで落ち着くかと思ったが、残業で頭を使っていたらまたお腹が空いた。

10時過ぎに、今日頂いたホワイトデーのチョコレートを食べながら残業した。

食欲の春。

冬眠から覚めた動物みたい。

 

昨日の夜、ブログのアクセス数が急に伸びた。

それも過去記事へのアクセスだった。

 【写真】湖に映るオーロラとクルアニ国立公園の紅葉 カナダ極北ユーコン撮影6日間

カナダに旅行に行く人が急に増えたかと思ったが、そうではなかった。

 

昨日の「こんなところに日本人」で、カナダで撮影講師をしていただいた谷角先生が登場したのだ。

先生のブログで、事前にお知らせがあったので、録画するつもりだった。

ところがすっかり日を間違えて、録画を忘れてしまった。

残念。

 

先生だけではなく、ホワイトホースの街が映ったのだろう。

見たかった。

 

オーロラ撮影はぜひもう一度チャレンジしたい。

できれば、谷角先生に講師をしていただきたいのだが、テレビに出たりすると、益々忙しくなるだろう。

でももう一度。

がんばって貯金しよう。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« こんな感じなのだろうか | トップ | そろそろ桜の計画を »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オーロラ (23)
2018-03-15 20:36:22
きれい!
返信する
返コメです。 (さと)
2018-03-17 23:03:29
コメントありがとう。
あの写真は生家の庭から撮ったものです、撮影は甥の嫁っこ、今日の富士山とか言ってface bookに貼ってありました。
静岡側が表富士、山梨側は裏富士、冬は雪に冷やされた空気が降りて来て“富士おろし”とかでやたら寒いですね。

静岡市と沼津市に転勤したとき、その暖かさには驚きました。
返信する
★23さん (ミケニャンコ)
2018-03-24 08:50:20
綺麗ですよ。
また撮影に行きたいです。
返信する
★さとさん (ミケニャンコ)
2018-03-24 08:53:37
静岡市や沼津市は暖かいですよね。
穏やかで過ごしやすいです。

大きな富士山を見て育ったのですね。
だから、気持ちも大らかなんですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。