2022年7月16日(土)〜2022年7月17日(日)
ブログを始めてどれぐらい経つだろうか。
なぜブログを書くのかと問われたら、
自分と対話したいからなのだろうか。
それから、記録に残しておくと後で検索するのに便利なのだ。
昔は別のプロバイダーブログで、それが終了のため削除してしまった記事もある。
終わる前にこのブログに統合するべきだった。
色々な旅行の記録がわからなくなってしまった。
日々、書き留めたいことがある。
しかし、今の仕事がパソコンの前から離れることのない仕事のため、家に帰ってから目を休めたい。
それから手軽にパソコンを開けなくなったことも原因の一つ。
手帳に日々の気がついたことをメモしておく。
そして、休みの日にブログを書く。
言いたかったことがすっかり時代遅れだったり、メモの意味がわからなかったり。
でも、記憶に残す、記録に残す。
私の大切な時間なのだ。
7月16日(土)
久々に近所の食堂で外食。
すべての料金が上がっていた。
「仕方ないか」と思う反面、「来るのはランチだけだな」と思った。
7月17日(日)
友人からLINEが入る。
「松原湖でキャンプしている」
冬には「白馬にスキーに来た」と入った。
会いたいのに会えないな。
「早く言ってよ。昨日なら近くまで行っていたよ」
「今のご時世だから、また会えるときにね」
そうだよな、早くみんなでワイワイと飲みに行きたいな。
メモをあまり取らない人間なので、写真の日付を頼りに、細かいことを思い出すこともありますが、逆に前後関係がわからなくなることもあったりで、記録に振り回されたりしていたりします。覚えているようで、色々わすれているんですね。。
人の記憶はいい加減なので、記録に残すは意外と重要です。
へぇ~そうなんだ。と思うことも、検索するとブログに書いてあった。何て事も多々(笑)
忘れない内に書くことも大切ですが、思い返す事で頭の体操にもなるかなぁ?と思っています。
楽しく書くことが一番ですけどね。