次の目的は昼食。
さっき朝ご飯を食べたばかりのような気がするけど。
今日は八ヶ岳高原大橋から富士山が良く見えた。
天気は良いが気温2℃は寒い。
階段があったので登ってみたが、ハイキングコースのようだ。
今日はここまで。
昼食は私のお気に入りの山梨銘醸の直営レストラン臺眠(ダイミン)。
甲州豚の塩糀漬け焼き定食 2040円
女性には量が多いが、美味しいのでぺろりと食べてしまう。
これを撮影したかった。
私がお気に入りで使っている調味料。
今日も隣のお店で購入した。
甲州街道に面したお店。
大きな杉玉がつるされている。
調味料と新酒を1本購入。
暖炉が燃えていた。
本宅には珍しい物が展示されていた。
赤い公衆電話。
今の子はダイヤルの使い方知らないし、お金を入れることも知らない。
今は無料や定額での使いたい放題で長時間電話をかけることができる。
昔は10円でどれだけ話ができるか。
長距離だとあっという間。
「金、金、金」と伝えて終了。
その声で親たちは子供に仕送りをした。などと言う話もあった。
時間は13:40これから帰るか、まだどこかによるか。
もう少し楽しい時間を過ごしたかったので、次の場所に移動した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます