goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

今年の夏は暑いよね

2005-08-06 02:41:15 | 出来事
最近の私、ひどく汗をかく。
新陳代謝が良くなって嬉しい。とひそかに喜んでいた。
パートのおばさんに
「最近良く汗かくの」と話た。
「更年期でしょ」の返事。
ドキッ!

休憩室で、若い同僚に話をした。
「私も汗かくわ」
「私も・・・」
「今年の夏は暑いのよ」
ホッ・・・

でも、汗をかく場所が変わったのよね。
やっぱり更年期?

コメント (4)

サンプリング

2005-08-03 01:20:36 | 出来事
土日のバイトで「マネキン」をやることがある。

「マネキン」とは、試飲や試食などを勧めるのが仕事。

今週の商品は、ティッシュペーパーとトイレットペーパーの販売と、ナプキンとパンティーライナーサンプリング。
サンプリングとは試供品を配布することである。

生理用品のサンプリングはとても気を使う。
端から全員に配るのは楽であるが、まず女性であること。
おばあちゃんはパス。子供もパス。
高校生や20代~30代ぐらいまではにこやかに「どうぞ」と配れるのだが、そこから先が難しい。

使用しなくなる時期に個人差があるし、お化粧や服装で年齢はわからなくなってしまう。

反応もまちまちで、にこやかに「もう使わないから」と返してくれる人もいれば、嫌そうな顔で押し付けるように返してくる人もいる。

ご夫婦連れも難しい。
夫「何もらったの?」
妻「生理用品。でも私必要ないから」
夫「え、もう無いの?」
妻「そうよ」
二人がにこやかに会話をしていたので良かったが、そんなものなんだ。と思った。

そして、困るのが興味深々の子供たち「何配ってるの?」「・・・」「ボクにもちょうだい」
性教育初めてもいいけれどねぇ。

この仕事、自分には向いていないと思ったけど、人間ウォッチングの好きな私には面白い仕事である。

コメント (1)

大切なもの

2005-07-24 11:43:12 | 出来事
バイト先での会話。

大切なのは、「愛情」か、それとも「お金」

の質問。


私のバイト先、バツイチの女性ばかり。
みんな口をそろえて、「お金」と答える。

私「健康」


「健康」でありさえすれば、お金も稼げるし、愛情も続く。
これは前の結婚で学んだこと。


20歳のとき乗り合わせたタクシーの運転手さんが「結婚相手は、健康な人が一番だよ」と教えてくれた。
その通り!!

コメント (15)

2005-06-27 22:20:51 | 出来事
私の住むところは、この時期になると霧が良く発生する。
このところ、夜から朝にかけ、真っ白になる。

「高原の朝」はすがすがしいイメージがあるが、実は湿気でジトジトしている。

毎朝、「今日も洗濯は無理ね」と思う。しかし1時間もすると霧が晴れて、晴天となる。
いつも損した気分。

早くカラッとした気候にならないかしら?
それとも私が引っ越したほうがいいのかしら?

コメント (3)

羨ましいのよ

2005-06-15 20:40:19 | 出来事
みんなが羨ましいの。
持っている人と、もっていない人。何が違うのかしら。

私は何も持っていない。
才能
頭脳
若さ
美しい容姿
運動神経
気が利く会話、話題
優しさ
子供
家庭

お金
・・・
そして将来と自信

子供を作れないであろう私。
もう結婚もあきらめている。するつもりも無い。

人を愛したことの無い私。人を愛するって事はどういうことなの?
幸せになるってどういうことなの?

でも人のことは羨ましい。
ちょっとだけ、自分の殻から出てみたが、
やりなれない事は迷惑がかかるようだ。

もう一度殻に戻ろう。
この殻の中なら将来も自信も関係ない。
人が気がつかないように。人の記憶に残らないように。

もう誰も、この殻をたたかないで。それが私の「幸せ」という状態かもしれない。



コメント (8)