2017年11月17日(金)~2017年11月19日(日)
2014年にカナダへオーロラ撮影に行った時、指導をしてくれた谷角靖先生のツアー。
海外を飛び回っている先生が国内で撮影合宿をすることは少ない。
先生のツアーは、昼から夜までの撮影合宿でとても楽しい。
と、言うわけで仕事を休んで合宿に参加した。
2泊3日の費用は64800円。
2017年11月17日(金)
10時に静岡駅に集合。
そこから貸切バスに乗って川根温泉ホテルへ。
ホテル裏の大井川第一橋梁でSLと電車を撮影。
SLは本数がないので、1発勝負。
撮影のあとは川根ホテルで昼食。
バイキングで食べ放題。
その後、貸切バスで今回の宿泊場所である「ウッドハウスおろくぼ」へ。
今日の参加者は男性2名、女性12名の計14名。
それに、先生と添乗員さんで合計16名。
「ウッドハウスおろくぼ」は貸し切りとなった。
参加者は皆さん、1度は谷角先生の合宿に参加された方。
東京や千葉、大阪、岐阜などから参加している。
話を聞いていると、皆さん先生と共に世界各国に撮影に行っている。
毎年、北極圏にオーロラの撮影に行っている方も何人かいた。
だから、それぞれがひとりでの参加であるが、みんな顔なじみであった。
年齢も80歳過ぎの方から20代前半の方までと幅広い。
指導は厳しいが、とても楽しく気配りのある先生であるため、また参加したいと思うのであろう。
夕食前に、昼の撮影と夜の撮影の講義を受ける。
SL、紅葉、星空、流星の撮影と今回も内容はぎっしり。
みんなでワイワイと夕食を取った。
雲がかかって星が見えない。
本日の星空撮影は中止。
宿泊所の隣には「三ツ星天文台」がある。
ここ川根町が「澄んだ星空 全国第2位」になった記念に建てられた。
星は見えないのだが、望遠鏡についての説明を聞いた。
初日終了。