自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

道祖神

2006年10月27日 | Weblog
皆様の住んでいる近くに道祖神、石仏、祠、があるはずです。
それらには意味があり、歴史があります。
車社会のため知らずに通り過ぎていた道端、川端、お宮、お寺に続く道
旧家の周り、思わぬ所に佇んでいます。
我々の区では、歴史に興味あるお年寄りを招き、勉強会をしています。
春先には、ふるさと探訪として、石仏めぐりをしています。
しかし、悲しいかな、その石仏を持っていってしまう大馬鹿者がいます。
最近の石仏はセメントで固められて苦しそうです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ずぼんが! | トップ | 自然木の鏡台が完納 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (AROT)
2006-10-28 08:54:34
青空をバックにした、庚申塔と道祖神、きれいですね。3年ほど前に訪ねた、群馬県利根郡新治村でも、庚申塔と道祖神とが並ぶ、同じような光景に出会っています。

私が住む神奈川県にも道祖神は数多くあるようですが、地元である磯子区では残念ながら、道祖神を目にすることは少ないです。石仏は数多くありますが、路傍の石仏は数少なく、多くは寺社の境内か墓地です。

私も、関東地区を中心にした石仏をホームページとブログで紹介しております。お暇な時にでも、お訪ねいただければ幸甚です。

これからも素敵な石仏をご紹介ください。
返信する
はじめまして (mienaihosi)
2006-10-28 18:41:44
私のブログを目に留めていただきありがとうございます。

私の内容は雑多で気が付いたこと、思ったことをそのまま投稿しています、「AROT」さんの内容を拝見したら恥ずかしいかぎりですが、ふるさと探訪や史跡の勉強会に参加して地元の歴史や開墾された人々の苦労、昔の地理など興味が沸いてきました。

「AROT」さんのブログを参考にさせていただきます、これからも宜しくおねがいします。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事