ルンルン!楽しい園芸

ベゴニアから始まった、花や観葉植物との出会い。植物を通して友人もたくさんできました。ルンルン!散歩も楽しい。

和菓子作りの一日

2010-03-25 10:11:27 | Weblog
 冷たい雨が続いています。
昨日からず~っとストーブをつけっぱなし、夕方まで灯油が持ちそうにありません。
灯油を補充してくれる人が帰ってくるまで、小さめの炎にして暖まります。

 昨日は朝から夕方までず~っと和菓子を作っていました。(昼食とお昼寝除く
おひな祭りにはちびっ子に桜餅作ったので、今度はおばあちゃん達に作りました。
の実家のお姉さんと私の姉の4個)
 
 先日の和菓子教室で教えてもらった"稚児桜”
不器用で細工を必要とする和菓子はちょっと苦手なんです。
教室は4人で作るので時間もかかりませんが、一人だと1時間半かかりました。

 先日作ったばかりの”紅白のじょうようまんじゅう”を作りました。
             (和菓子屋さんの広告を参考にしました)
今回は爽やかなピンクに染まりました。

 姉達の好きな”しおがま”を作りました。
何度も作ったものなのでちょっと油断していました。
流し缶に入れて押しをかけて、しばらくしてからゆかりを入れていないのに気がつきました。 
 固まりかけているのに~、諦めました。
今回は真っ白なしおがまになってしまいました。

 道明寺粉を使って”さくら餅”を作りました。
何時もはもち米を炊いて作るのですが、値下げになっていた道明寺粉で。
けっこう手間が要るんですね。水洗いしてお鍋にお砂糖+水を入れて煮ます。
水がなくなるまで煮て、しばらく蒸らして蒸し器で10分蒸します。
上品な桜餅が出来ました。

 ブログで拝見した”くるみゆべし”これが簡単に出来るんです。
牛乳と白玉粉、餡子、くるみを耐熱容器に入れて6分です。
美味しくできました。
ゆべしは自分のために作ったのですが美味しかったので送ることにしました。

 100円ショップでタッパーを買ってきて、和菓子を詰めて郵送してきました。

          
   *お昼を食べたらストーブ消して、お布団で本格的にお昼寝します