Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

極寒!

2009-02-27 22:02:38 | 暖かく過ごそう
今日は寒かった!
都心では雪が降ったそうで、その雪が止んだ後に都心に入ったわたしだけれど、まぁ寒かったことと言ったら、足先が凍傷になるかと思いましたよ。
ブーツ履いてたのに、です!
靴の中に入れる使い捨てカイロっていうのがあるんでしたっけ?
買いに行ったドラッグストアにはなくて、その代わりに「塗るカイロ」というものがありました。クリーム状のものを手先や足先に塗ると、ポカポカしてくるというものらしいです。
どなたか、お使いになった経験おありでしょうか?
さて、このような寒さは今日で最後?後は日に日に少しずつでも暖かくなるのみ?

ノートの作り方をまだ迷っています。
あれこれ考えてないで、対策問題集をスタートさせればよいのですが、何せ読み上げられる文章の意味が半分わかれば上出来程度の体たらく。
とくにDELF B2では、読み上げられるフランス語が、すごく訛っていたりします。
南仏訛りなどというかわいいものではなく、フランス語圏のアフリカの国の人が話しているフランス語だったり、イヌイットの人が話すフランス語だったりで、手ごわいです。
昔、NHKの大河ドラマで西郷隆盛を扱ったときに、鹿児島の現地言葉の台詞には画面に字幕が出ました。それほど、現地の言葉と標準語には乖離があるわけですが、今回のフランス語にも、標準語とは違うフランス語が時々出てきます。
何回聴いてもわからないのです。ただでさえ分からないフランス語がもっとわからないのです。対策問題集には、「必要なだけ何度でも聴いてかまわない」と書いてありますが、何度聴いても分からない場合はインタビューを書き起こしたものを読んでもいいですか?いいですよね。
ってなわけで、インタビューを書き起こした部分をすべてコピーし、問題ごとに鋏で切り分けて、ノートに貼り付け、1問1問分からない単語から調べることから始めるのがよいのでは?と思っています。

「思ってばかりないで、さっさとやれ!」
「はい、わかりました」