goo blog サービス終了のお知らせ 

勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

ご苦労様『ザインエレクトロニクス』

2014年03月04日 | 
昨日のダウの下げで朝から売られる事はわかっていたので予め買い銘柄を探していた。
と、その前に昨日のS高で今日が注目されたザインだが特買の気配からここが売り時とばかりに売り注文を出していたが案の定約定!長きに渡り保有していた去年の稼ぎ頭がようやくお役目終了である

さて、ザインを売った資金で買いたい銘柄の候補から『東京テアトル』を買った。もちろん映画好きの私にぴったりの優待券(映画招待券)が付いているからである 1000株で4枚とは、もう少し弾んでもらいたいものだね!ポップコーンを無料で付けるとかさぁ~
だけどこの招待券は座席指定にも有効なのがちょっとうれしいね。


<保有銘柄>
ゲオ
三信電気
オンコセラピー・サイエンス
北陸電気工業
カプコン
ニコン
東京テアトル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第86回アカデミー賞

2014年03月04日 | 映画
またまたやって参りましたアカデミー賞!
一年前の書き込みから・・・時の経つのは早いですね~
いつみても華やかな世界。一度でいいから同じ空気を吸ってみたいと思うのですが所詮かなわぬ夢・・・渾身の想像力で感じるしかないようです

さて、今年の作品賞は『それでも夜は明ける』です!黒人奴隷の運命を描いた話題作ですが日本では今週公開という事でいやが上にも盛り上がりそうです。テーマからしてちょっと重たい映画だと思いますが、こういった歴史事実を見ておくのも大切かと・・・。「いじめ問題」や「自殺」で何かと注目される中高生に是非とも観てもらいたいと思います!

そして、去年の暮れに観てきた『ゼロ・グラビティ』がなんと!7冠達成です!
監督賞・作曲賞・編集賞・撮影賞・音響編集賞・録音賞・視覚効果賞が内訳ですが技術的な側面が評価されたようで、わずか2人の出演者では仕方ないかと・・・ でもでも、レビューでも書きましたが今までにない体験を出来る映画なので来月発売されるDVDが楽しみです



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする