勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

生きる意味。

2019年06月30日 | Weblog

今日、法事に出かけた折に御坊さんの説法を聞いた。

その時、何度か言われたことが、

「生きる意味について」・・・

人は何のために生きているのか!

単純なことだけど難しい。

考えても考えても答えは出ないかも知れない

けれど・・・

故人の思いは後に引き継がれ、

この世にはいなくても、

「仏」となりいつまでも見守られている。

この世にいる我々が出来る事が「生きる意味」

だとしたら、何が出来るのか・・・

人それぞれかも知れないけれど

故人に「それでいい」と言ってもらえることを、

私の生きる意味は・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百姓一揆。

2019年06月27日 | Weblog

江戸時代、藩の財政が苦しい時は年貢のめしあげを厳しくし百姓達を苦しめたもの。それが度を超えると生死にかかわるとばかりに「百姓一揆」が起こり混乱に陥る。。

昨年度、国の一般会計税収が60兆円を超えました!バブル末期の1990年度を超えて過去最高となったことのことです。「好調な企業業績を背景に、賃金の上昇などで所得税の増加が寄与した」とありましたが、その裏で物価の上昇で生活費がかさみ苦しい状況を強いられている庶民がいるのです。

ベンジャミン・フランクリンが言った「死と税金からは逃れられない」はズバリ的を得ていますが、そんな中で何とか節税で重い税負担を軽くしたいと考えるのもまた人情。。

政府は今年度も全年をさらに上回る62兆円を見込んでいるとか・・・
そのうち一揆が起こりますぞ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000万円問題。

2019年06月26日 | 時事

老後に約2000万円の備えが必要だとした金融庁の報告書に乗っかった麻生発言は物議を醸しだしたわけですが、結局馬鹿げた今回の論理に真剣に向き合う人たちも多いようです

事実、資産運用を始めているようで20~40代の現役世代を中心に、利益に税金のかからない「NISA」の申し込みが急増している模様。SBI証券では証券総合口座の申し込みが15%増加し、積み立て型のつみたてNISAは30%増えているようです。「自分の老後は自分で作る」と言った具合なのでしょうか若い世代が老後を考え出したようですね~。

ところで、老後に2000万円は本当に必要なの?
て、話ですが・・・
本当にお金が足らなくなって生きることに困窮するのであれば、働くしかないでしょう。60歳で定年~年金もらって生きていくなら70歳75歳まで働いて生きるという選択をするだけのこと。それが嫌なら若いうちから無駄遣いをせずに貯金をすること。。
色んな選択肢があり、どれを選ぶかはもちろん本人の自由なわけで、人から指図されることでもなかろうて・・・

とはいえ、自分がいつまで生きるかなんて誰にも分らないし、ましてやいつまで健康でいられるかもわからない。働きたくても体が言うこときかなければ、それもままならない。つまりは健康と相談!と言うわけです。。。

投資運用は大切なことだと思います。自分もやってるんだから、その大切さは身をもって感じているのですが、それよりもっと大切なものが「健康」です。若い時にはほとんど感じなかった「健康の大切さ」を今思い知らされているわけです
この際、40歳くらいから「自分の健康」に投資することも考えてみてはいかがですか・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『アラジン』を観た。

2019年06月23日 | 映画

宝塚記念はリスグラシューが強い競馬で勝利を収めましたね。アルアインの本格化に賭けてみましたが、前走の疲れからか切れ味に欠けました残念~!これにて前半戦終了です。一度万券を取っているので収支はプラスですが、ここ最近の狙いズレは消化不良です

話は変わって、評判の映画アラジンを吹替えで観ました!
やっぱり外さないですね~~
お金かけてるだけあって世界観の表現が見事です。それに何といってもジーニー役のウィル・スミスがハマってる!ジャスミン姫のナオミ・スコットも文句なく綺麗だし、展開がわかっていても楽しませてくれました~

次は字幕版が観たくなる!こりゃ卑怯ですね(笑
笑いあり涙ありのエンターテイメント。歌や踊りで楽しませてくれて、更に教訓をしっかり1本の映画に織り込んで「どう生きるのが大切か」を持って帰れるお得な作品ともいえるのではないでしょうか・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルアインを指名。

2019年06月22日 | 競馬

さて、今年前半戦のメインイベントの宝塚記念です!
いろいろ考えた末、「アルアイン」を本命にすることに・・・

この馬、
一昨年の4月の皐月賞(G1)に勝って以来
勝ちに見放されていたところ・・・
前走のG1「大阪杯」を見事に勝ったのが復活か?

勝因が多分ノーステッキではないかと思われ
鞭を使わずにゴールする作戦で変われた気がします!

となれば、同じ阪神の舞台で200メートル延びるとは言え
好調を持続できている調教過程であれば連勝も。

ここはアルアインから馬単で勝負してみます。

アルアイン→キセキ・レイデオロ・マカヒキ・ショウナンバッハ

これくらいで


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震大国。

2019年06月19日 | 時事

日本列島、いや世界的にも大きな地震が増えました。
地球の核自身の活動の活発化でしょうか ひと月に何回もどこらしらで揺れています。それも大きな揺れが。。

とりあえず家が心配ですね。大震災級の揺れには老朽化した築50年以上の家は全壊や半壊は免れない感はあります。我が家がそれですが

まぁ、やれる事だけをやるしかないので開き直ってどんと来い!です。「備えあれば憂いなし」ですか~

<やれる事>
身の回りを整理し、いざという時に持ち出さねばならないものをリュックに詰めて身近な所に置いておく。肝心の中身は・・・
基本的には登山の時と似ているかな?
・トレッキングシューズ&靴下
・ヘルメット
・軍手
・ライト
・簡易なエアマット
・最低限の防寒具に雨具
・マスク
・水
・からだ拭き用ウェットタオル
・ティッシュ
・アウトドア用スコップ
・保存食
・目の悪い人は予備の眼鏡
・免許証や保険証コピー
・その他


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春競馬の集大成。

2019年06月17日 | 競馬

春のG1シリーズも今週の一戦で終了です。
ちょっと寂しい感じですが今年の前半戦最後はきっちりと決めたいものですね~。今回の薬物問題の余波が宝塚記念に影響なければいいのですが・・・
今のところ登録は13頭。競馬ファンを喜ばせるなら18頭フルゲートで戦ってほしかったけどね。しかし、今回はG1馬も多く6頭の出走ですのでなかなかレベルが高いレースとなりました!

近走、高いレベルで善戦を続けているキセキが一番人気かな?それとも前走は海外遠征で負けたけどこのメンバーでは実力ナンバーワンのレイデオロが一番人気かな~。紅一点のリスグラシューなんかは、どんな相手でも勝ち負けまで持ち込んでくる牡馬顔負けの粘りの持ち主で注目!

色んな意味で、楽しみなレースですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬界、大事件!

2019年06月15日 | 競馬

まさに、前代未聞の大事件が起こりましたね!
JRAの競走馬に食べさせるための飼料から、禁止薬物が検出。これまでに多くの厩舎がその飼料を使っており、今秋開催の東京、阪神、函館競馬場では多くの競走除外馬が出る模様。

これを書いてる11時現在で、今週156頭の除外が決定しているようです。競馬ファンはがっかりですね~。特に重賞はたくさんの人が馬券を購入するのでJRAの収益にも大きく影響するでしょうし、一日も早く原因と対策を打ち出してもらいたいものです。。

私が買おうと思っていた函館の「函館スプリントS(G3)」は半分近くが出走取消となり、重賞の意味もなくなってしまった状態です 本当に残念!!

これが出走表です・・・
↓↓↓



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しの違いが。

2019年06月14日 | Weblog

AI将棋について、またまた触れておきたいと思います。
「手順前後」と言う言葉が将棋の世界に有ります。
A+B=C
だとしても・・・B+A=Cにはならない。
すなわち手順が逆になるだけで結果が大きく変わってくるのが
将棋の世界!
その複雑且つ膨大な手順を記憶した人工知能が人間の創造する手順を
乗り越えてしまったのが今日の将棋界!
と言っても過言ではありません。。。

ここ数年での出来事です。
しかし、実際に対戦するのは人と人。
そのには心理があり、感情があり・・・
AIと違って緊張が手を狂わせます。

ミスが許されない職業などではAIは人間になり替わることは
もう間違いないのではと思います・・・

近い将来。

ならば今、何をすべきか!

それを考えねば・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートン。

2019年06月11日 | Weblog

昨日、パソコンのウイルスソフト(ノートンセキュリティー)が3年満期にあと1ヶ月という事で更新をした。1年満期で、ただいまキャンペーン中という事で安かった事もあり、あえてシマンテックサイトにて更新。手続きしてから見てみると・・・案の定、自動更新設定にされていました。「はは~ん、これが狙いか!」とつぶやきながら自動更新をキャンセル処理しましたが、何も知らずにサイトの誘導にまかせていたら気付くことはなかったかも知れませんね~

しかし、パソコンが売れなくなり若者はスマホへ依存。そんな中、セキュリティーソフト会社も大変苦労していに違いありません。最近は就職してパソコンを使えない新人さんもいるとか・・・。いくらスマホ社会と言えども企業内ではパソコン中心で動いており、パソコンをいかに早く上手く操るかで仕事効率に大きな差が出ます。
就活している間から、パソコンでエクセルやパワーポイント等のソフトをサクサク使えるように勉強することをお奨めしたいと思いますが・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする