勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

インボイスが始まる。

2023年09月29日 | 時事
久しぶりに投稿しよう^^;
いよいよ10月が見えて来てインボイス制度が始まります。昨日、インボイス事業者登録をしたかどうか尋ねていた初老の一人代表の方から連絡があり「もう、年だし商売やめるよー」と言われた。年金あるし無理しなくてもと言う感じでしょうか。こんな個人事業主が全国にわんさかいるわけで、一人一人の商売はしれてても数がまとまれば大きな売上になる。少しずつ経済が沈んで行くのですよ。

話題の106万円の壁問題もしかり!
政府の方針の大きなミスでしょう。今の最低賃金は1,000円前後。これ、30年前なら600百円といったところでしょうか。
この壁が106万円に引き上げられて30年近く経ちますが、ずっとこの額のまま。これでは経済が伸びないのも無理はないと言うもの。もちろん、失われた30年がこれだけのせいではないが政権を担当して来た自民党の責任なのは間違いないでしょう。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無能の政府。

2023年09月01日 | Weblog
ちょっと古いアンケートを思い出しました。値上がりしても構わない物の3位は「おむつ」、2位は「ビール」で1位は「たばこ」です。多分、今アンケートをとっても同じ結果になるのではないでしょうか。
電気代やガス代・ガソリン代など多くの国民に生活に直結する物の値上げは避けてもらいたい!切実な願いです。
岸田総理はガソリン代が10円ほど下がるように補助金での穴埋め継続を言いましたが、みんな知っての二重課税を止めようとはしません。さすが国民の目を見ないで空気を読まない判断に振れはありませんな💦
あの与えられた原稿を読むだけの会見には、むしずが走ります。一刻も早くのリーダー交代を望むばかりです。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする