勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

仕手株の終焉。

2014年05月31日 | 
仕手株は売り抜けたら元の株価に戻るのが常識なわけだが、仕手かどうかの判断がこれまた悩ましいですね。株投資をやりだした頃、仕手株の面白さに夢中になったものですが所詮素人の浅はかさ ビギナーズラックに調子こいて結局大損・・・
最近の投資スタンスは仕手だろうがなんだろうが「安ければ買い上がれば売り」それだけです。もちろん業績や会社の営業内容・財務も調べますが、それらは私的にはたいした指標にはなってないのが正直なところです

さて、現在の持ち株の一つ「ザインエレクトロニクス」が久しぶりに何やら面白い動きに入っており期待してみたくなるじゃありませんかぁ。昨年10月に付けた2000円超えに迫る勢いです。これが仕手株どうかは知らないけど昨年の連続ストップ高になる前から保有してますのであとは売りタイミングを探すだけ。仕手だったら気持ちは同じはずで買いたい人間を集めるだけで売り抜けれるって話ですよね~。もし来週から加熱してきたらそこが売り場としましょう


こないだ、つい買い増した「東京テアトル」は動かないね~


<保有銘柄>
ゲオ
三信電気
オンコセラピー・サイエンス
北陸電気工業
カプコン
ニコン
東京テアトル
ザインエレクトロニクス

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダービー、逆算しよう!

2014年05月31日 | ギャンブル
今年のG1は荒れる荒れるで、ある意味面白い
今週は3歳クラシックの最高峰『ダービー』だ!
皐月賞・ダービー・菊花賞と3歳の三大レースを三冠出来るかが毎年の注目なので当然一冠目の皐月賞を取った『イスラボニータ』が有力とみられているが、如何せんこの馬の父はフジキセキ。フジキセキの子供達は「キンシャサノキセキ」や「サダムパテック」等の短距離馬に実績があるので残念ながらこのダービーの2400メートルはかなり割り引いて考える。

という事で久しぶりの予想書き込みだが、本命はズバリ『レッドリヴェール』!
理由は結構胆略
夢に賭けてみたいから・・・
近年の世界の競馬模様は日本馬の躍進が目立っており海外G1レースをポロポロと取れるようになってきた。優秀な血統から作られる強い馬達が活躍出来るようになったからでもあるけど残念ながらまだ『凱旋門賞』と取っていない。あのオルフェーブルが2年連続2着となり、2回とも牝(メス)馬に負けている事実。この原因は紛れもなく牝(メス)馬とのハンデの差。それだけ凱旋門賞では牝(メス)馬が有利なわけで、今年日本国内最強牝馬がフランスに渡り凱旋門賞をゲットする物語を描いた時、明日ダービーに出走する唯一の牝馬『レッドリヴェール』が勝てば凱旋門賞に限りなく近づくということになる。血統も今や名種牡馬のステイゴールドの子。距離伸びて良し!母系は大舞台に強いノーザンダンサーでこれまた良し!

てなわけで、世界最高峰『凱旋門賞』優勝から逆算して『レッドリヴェール』を本命にしたい

夢の頂点から逆算して今を考える事は重要ですものね。

では、GOOD LUCK

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ハンガーゲーム2』

2014年05月30日 | 映画
『ハンガーゲーム』一作目の続編である。
一作目のハンガーゲームでカットニス(ジェニファー・ローレンス)とピーター(ジョシュ・ハッチャーソン)は、1人しか生き残れないこのゲームの最後に2人で自殺する道を選んだ直後に政府から助けられ異例の2人勝利を宣告された。しかし、この二人の行いが美化され一躍ヒーローとヒロインになった。それが政府に全てを縛られた国民たちの希望の光となり本作では国民の反乱を危惧した政府が次のハンガーゲームにこの二人を再び参加させる。
二人は再び生き残る事が出来るのか!?それとも・・・

本作も最後に思わぬ展開が待っているのだが、一作目と比較すると「ハンガーゲーム」自身の内容に不満を覚える。ゲーム自身にスポットを当てて続編を作り続けるのは無理があるのでテーマを「革命」にもっていきたいのだろうが次回作(3)の出来次第で終わってしまう気がするが・・・
それに次回作の中で『ハンガーゲーム』が行われなかった場合は、『ハンガーゲーム』ってタイトル自身が変になるんじゃないのかなぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景気の良い報道。

2014年05月29日 | 時事
経団連が本日発表した大手企業の今夏のボーナス(賞与・一時金)の妥結額状況(第1回集計)によると、回答した74社の組合員平均で前年夏季比8.8増。

労務行政研究所の調査は東証1部上場企業の125社を対象として夏のボーナスは前年同期比5.7%増。

ちょっとこの食い違いは大きい気がするが経団連の方は、わざと輸出企業を中心に集計したのだろう・・・

ネットの反応を見ると「中小零細企業には全く関係のない話!」と言った表現が多数を占めている。

大企業にしても経営的には人件費増はしたくないのが本音。

ボーナス増えた分は下請けに背負わせる企業も少なくないでしょう。

言い換えれば、「増えたボーナスは中小零細企業が差し出してるようなもの」・・・

こんな報道は国民の反感を買うだけだと思うが・・・安倍さん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン値上げ。

2014年05月29日 | Weblog
「株価の上げが止まらない」なら良かったけど「ガソリン代の上げが止まらない」とニュースになっています
165円突破という事ですので2年前のガソリン価格の130円台前半から見ると25%近く値上がりしたという事になります。こうなってくると2割以上燃費の良い車に乗り換えてガゾリン代値上がりを無かった事にする作戦に出るしかないですかね・・・

「e燃費サイト」を参考にコスト重視の軽自動車無敵のハイブリッドの実燃費を見てみると・・・

<軽自動車>
スズキ『アルト』=25.2km
ダイハツ『ミライース』=23.4km
ダイハツ『ミラ』=22.5km

<ハイブリッド>
ホンダ『インサイト』=24.3km
トヨタ『アクア』=24.1km
ホンダ『フィット』=23.3km

私の乗ってるホンダ『Nワゴンカスタムターボ』は残念ながら17.1kmと落ちてしまいます。しかしながら、最近の車はよく燃費が伸びますね~。ハイブリッドは当然としても軽や小型車を筆頭にメーカー各社燃費重視の企画開発をしてきた賜物でしょう。逆に言えば「燃費」が消費者の重大要素となっている証拠です。
私の場合は「かっこいい!」が一番の要素ですが・・・

原油高騰は「ウクライナ情勢の緊迫化などのため」と報じていますが、大方「円安」が大きいでしょう。1ドル70~80円をウロウロしていた頃から現在の1ドル102円は20~25%円安なのでガソリンの高騰分と同じくらい。我々庶民にとっては円高の方が何かとメリットが多いです・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発の輸出。

2014年05月28日 | Weblog
【ゲンダイWEBより】「安倍首相の原発政策は親日国家との関係も壊しそう」と出ていたので何のことやらと読んでみると親日国家で知られるトルコの事でした。

「トルコ反原発同盟」が日本・トルコ原子力協定の撤回を求めるレターを作成。日本のNGO団体を通じ、参院外務・防衛委員会委員の国会議員21人に送付した。レターでは、国民の多数が原発・核兵器に反対していると強調。

「地震国のトルコに建設される予定の原発の安全性を確保することは、トルコ政府だけでなく日本政府の責任でもある」と、きっぱり言い切られています。また、トルコ原子力委員会は「チェルノブイリ原発事故の際に、国民の健康と安全を守るための十分な措置を取らなかった結果、チェルノブイリ事故に起因する癌がトルコの若い世代の間で増加してる」と訴えているとのこと。

トルコとは昨年5月に原発4基を建設するための協定を安倍政権は結んでいる。たしか自民党政権になる前から安倍総理は「安全性を確保できるという前提で原発技術を世界に輸出したい」と言っていたが、安全性確保に疑問符が付くのでほとんどの日本の原発が止まっている状況を解っていながら地震国トルコに売り込むとは・・・

世界有数の親日国トルコの国民を敵に回した原発売り込みは、「他人の気持ちを思いやる」日本人感覚と逆行しているのは明らかで日本人の一人として恥ずかしく思います。

先日の関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県)の運転再開差し止めを命じた福井地裁判決について、「ゼロリスクを求める考え方は科学技術に対する裁判所の判断として不適切だ」と日本原子力学会が批判し、当の関西電力八木誠社長はこの差し止めを受けて「政府が了承すれば、控訴審の判決が出る前でも再稼働させる」と記者会見でのたまう。

福島県双葉町の井戸川元町長の『美味しんぼ』問題の時も感じたが・・・「何かが違う」

これが“日本の心”か?

本当にこれでいいのか?・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの買い。

2014年05月27日 | 
本日の日経平均はさすがに反動もあり最後失速してしまいましたね~
ここ最近の戻しからすると、ちょうど確定しごろなのではないでしょうか。いずれにせよ通い相場の様相と感じていますので、そろそろ下げ時なのでは?まぁ、アメリカと違って日本では積極的に政治家の口介入が盛んですので市場の反応は時として逆行する場合も多々見てきましたからどうなるかは判らないですがね
しかし、政治家の市場介入はなんとかならないものでしょうか・・・。ブリヂストンの大株主っていう政治家(ポッポ~)ほどではないでしょうが、大きく株を保有している政治家は多いのでは?政治家自身が市場に口を挟む事は市場参加者に極めて不信感を募らせる原因となるわけですのでそこんとこよろしく~。
さて、個別では「三井不動産が公募増資で約3500億円調達」と報じられています。明日は大下げするのでしょうね~。大手は金集めの為なら株主無視でこういった公募増資を簡単にかけれるのですからいいもんです。中小企業は大手の下支えになるばかりで必死に日銭を稼いでいて資金に困れば銀行からの融資もままならなくなる現実はどう受け止めればいいのでしょうか・・・なんか最近は愚痴っぽくなったかなぁ

持ち株の様子は・・・
「オンコセラピー・サイエンス」が爆上げです!ずっとダラダラと下げて来ておりましたが、ようやく反転ですね。どうでもいいような少ない保有枚数ですが下げるよりは気分がいいですね。
仕手っぽい「ザイン」も今度こそ高値更新に向かうか注目です。目先の目標1800円で確定させて欲しいもの・・・

ちょっとビビッと来て「東京テアトル」を買い増し



<保有銘柄>
ゲオ
三信電気
オンコセラピー・サイエンス
北陸電気工業
カプコン
ニコン
東京テアトル
ザインエレクトロニクス

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみな映画、Godzilla

2014年05月27日 | 映画
映画『ゴジラ』がこの夏、グレードアップされて日本上陸だ!

ゴジラと言えば1954年に東宝が公開したのが初めてだが、なにせ60年前の話 
予告編を見ていただければお分かりかと思うが、どうしようもなく“レトロ”
↓↓↓↓


しかし、60年も前の作品にしてはよくできていると個人的には思うのです。小学生の頃に『ガメラシリーズ』をわくわくしならが観に連れて行ってもらった記憶があるが今改めて動画サイトで観てみると吹き出しそうになるくらいだ

この初代『ゴジラ』の製作費が1億円。当時の物価は人件費だけで比べると今の20~25分の1ですので今だと製作費20~25億円って事になるのでしょうね~。対して今年公開の『GODZILLA(ゴジラ)』は製作費150億円以上とも言われてますのでハリウッドの凄さがわかります。

この今年の『GODZILLA(ゴジラ)』は予告編を見る限りは、かなり期待できそうですね~。
↓↓↓↓
Godzilla - Extended Look [HD]


すでにアメリカでは10日ほど前に封切られており、驚異的な興業収益をあげているようです。なかなか本性を現さないゴジラが一旦暴れ出すと手が付けられなくなり、その凄さが半端ないのが予告編から見てとれます。しかし、このアメリカ版予告編には日本人にとって精神的にキツイ「津波のシーン」が入っており、本編でどうなっているかは少し気になる所ですね。
日本での公開はまだ先で7月25日です。テーマは“リアル”という事ですので手抜きはないと信じたい。「どうしようもなく強いゴジラ」・「震え上がらせる恐怖」・「破壊」・「破滅」、これでこそゴジラの神髄と言わしめる作品となっている事に期待するばかりです・・・







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーパンの洗濯。

2014年05月26日 | Weblog
先日、CNNサイトでアパレル大手米リーバイ・ストラウスのチップ・バーグ最高経営責任者(CEO)が米カリフォルニア州で講演し、ジーンズ愛好家に洗濯の仕方をアドバイスした事が掲載されていました。
バーグ氏は米フォーチュン主催のカンファレンスにジーンズ姿で登場し、「このジーンズは1年ほどたつけれど、まだ洗濯機を知らないんだ。気持ち悪いと思われるかもしれないけれど・・・」と打ち明けた。
同氏が勧める洗濯方法は、スポンジか歯ブラシ、それに洗剤を少しだけ使って部分洗いして、乾燥機を使わずに干すやり方。洗濯機で洗うのは極力避けた方がいいとしたうえで、「うまく扱えばとても長持ちする。多分、ほとんどの人のウエスト周りよりも長持ちするだろう」と請け合った。洗濯の頻度を少なくすれば、環境への配慮になるとも付け加えている。

日本人的には「わ!汚い~!」と言いたくなりそうですが、本物のジーニストとはこういうものなのでしょうね。

では、日本で有名ブランドの『EDWIN(エドウィン)』はどんな扱いなのでしょうか。

<エドウィンのHP(よくあるご質問)より>
Q. ジーンズはどうやって洗えば良いのですか? コツがあれば教えてください。
A.「ジーンズは、穿き込んで洗濯を繰り返すことにより少しずつ色が落ちてきて、一人一人の個性が出てくるというのが最大の特徴であり魅力です。レギュラーデニムを使ったジーンズは大変丈夫ですので特に気を使って洗う必要はありません。取り扱い絵表示に従った洗い方をして下されば結構です。」


いやぁ、これ見て驚きました。もっと気の利いたアンサーは出来ないものでしょうか
「大変丈夫ですので特に気を使って洗う必要はありません」と言い切るエドウィンに対して「スポンジか歯ブラシ、それに洗剤を少しだけ使って部分洗い」と洗濯には気を使うリーバイス。こうも違うものなのでしょうかぁ・・・
今からでも遅くないのでHPを書き換えて下さいよ、エドウィンさん
エドウィンと言えば昨年末に経営危機で“事業再生”の手続きをしていますが、なんかこれ見ると頷けるような気がしますね。個人的にはリーバイスより(サイズがぴったりくるので)好きなので頑張ってもらいたいです・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット社会の副産物

2014年05月25日 | Weblog
先日、7割くらいの電車の中でお客の有り様を調べてみた。

・スマホ及び携帯を触っている人が約70%
・本及び新聞を読んでる人が約10%
・残りの20%が寝てるか何もしないで考え事をしている感じ

どうよ~、この有り姿
「LINE」に「ゲーム」に「インターネット閲覧」と言ったとろでしょうか。電車の中は「暇な時間」と言う事で時間を効率に使う目的からすれば理にかなってる訳ですが、皆さんも感じておられる通り“光景が異様”なのです。無論、私自身もスマホでニュースを読んでる口ですが、ゲームとLINEはやっていません。理由は縛られてしまいそうだから・・・
昔、プレイステーションで「ダビスタ」に嵌ってしまい、時間が空いたら持ち馬の調教をしていました
面白いゲームに嵌ってしまうとマジで危ないです。最近はオンラインゲームが定番になっているようですが、これはゲームを通じて仲間が出来るため、嵌ると相当厄介でASUKAの様に止められなくなりそう(笑)
息抜きにスマホいじりをやるのは良いですが寝ても覚めてもじゃ「人付き合いが苦手な人間」に成ってしまいますぞ。注意して下さいね。仕事柄たくさんの営業マンと話しますが最近の若者は“相手の目を見て話す”事が出来てない人が目立ちます。これもネット社会が生んだ「歪んだ症状」なのかも知れません・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする