勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

正念場。

2013年02月27日 | 
今朝のエジプトで気球が爆発し日本人4人が亡くなったニュース、驚きましたねぇ。気球って結構安全なイメージを持っていましたがそうでないようです。「心からご冥福をお祈りいたします」

話は変わって、今日の日経も続落で25日線ギリギリまで来てしまいました。ここから反発出来るか見ものです。89円台まで円安が進むようなら株も更に売り込まれることになるので正念場でもありますね。(でも円高の方が日本国にとっては良いのは間違いないですが・・・)

個別はこの日経下げをもろともせず順調です
今日はジーエス・ユアサが高騰してくれましたし昭和電工が何やら面白そう!古河電気工業も雰囲気が出始めています
日経がさらに大きく下げた時、買いに回る銘柄も考えておかねば・・・


<保有銘柄>
ゲオ
日本板硝子
ザインエレクトロニクス
三信電気
昭和電工
古河電工
ジーエス・ユアサ コーポレーション

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカデミー賞。

2013年02月25日 | 映画
第85回アカデミー賞が開催され、豪華役者が勢ぞろい。レッドカーペットは女優達のファッションショーで200万ドルもの指輪を付けての登場やら「おいおい、ポロリといっちまいそうだぜ~」てな方も。しかしこの華やかさといったら日本のアカデミー賞の何十倍もの度迫力!日本映画界もようやく若者を中心に人気復活の兆しが見えているだけに年に一度の『アカデミー賞』は金をかけてパワーアップしてもらいたいものです。
さて、主演女優賞に輝いたのは先日『ハンガー・ゲーム』で超メジャーにはさせてもらえそうもないと書いてしまったジェニファー・ローレンスでしたあはは・・・恐れ入りました。
作品の『世界にひとつのプレイブック』はただいま公開中ですので是非見に行きたい所ですが土日は満員になってしまうのかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GSユアサを買う。

2013年02月24日 | 
木曜日に高騰し金曜日に押したところを指値で買ってみた(^_^;)

ボーイング787の問題で搭載しているリチウムイオン電池が原因の可能性有りとの見解が原因で株価を落としていたジーエス・ユアサだが、徐々に原因の解明が進み解決へと進むとみている。
元々、ジーエス・ユアサの売上のメインは自動車用バッテリーがメイン。ましてボーイング787搭載の売上は微々たるものなので気にすることはないと考える。とは言え、今は微々たるものでもリチウムイオン電池は成長期待分野なので完全解明を急いで欲しいものだ。最近のガゾリンの値上げが止まらない状況下において益々ハイブリッド車への意識が高まる事は予想できる。先日の決算でも「アイドリングストップとハイブリッド車用の鉛電池が好調」と開示されていたが印象的。さてどうなるかな?・・・

<保有銘柄>
ゲオ
日本板硝子
ザインエレクトロニクス
三信電気
昭和電工
古河電工
ジーエス・ユアサ コーポレーション



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ハンガー・ゲーム』

2013年02月22日 | 映画
この映画がヒットすれば若手の期待女優『ジェニファー・ローレンス』が大人気女優になれるかも・・・
ベストセラー小説を原作にして作り込まれた本作はジェニファー・ローレンスを超メジャーにはさせてくれないかもしれないね。題材自身は面白いのに作り方がイマイチで、スポットの当て方が中途半端だった事に尽きるのではないか。とは言えまったく見れない映画でもないと思う。

あらすじは:
富裕層によって支配され、パネムという名の独裁国家と化したアメリカの近未来。そこで民衆の絶大な支持と人気を集めているのが「ハンガー・ゲーム」と呼ばれるサバイバルゲームだ。このゲームは各地区から選出された12歳から18歳までの男女が森の中で殺し合い、生き残った者に巨額の賞金が渡されるという殺人サバイバルで、もちろん誰も行きたくはない。なにせ24人中23人が死ぬのだから生きて帰れる確率は5%未満 いくらでかい賞金がもらえるにしても死んだら元も子もないしね。
さて、第74回のハンガー・ゲームに選ばれるのは誰か!主人公がいる12地区で最初に選ばれたのは、なんと主人公“カットニス(ジェニファー・ローレンス)”の妹だった。カットニスは妹の身代わりにゲームに出場することを決意。家族を養うための狩猟で鍛えた弓矢の腕と持って生まれた鋭い勘を生かし、強豪プレイヤーと戦っていく・・・

とにかく、この手のストーリーなら殺人ゲームの中身に重点を置くかナンセンスなゲームを行う国家に敵対する方向にもっていくかだが、本作では主人公が若き女性ということもあって独裁国家にまで切り込むという事はせずにハンガー・ゲーム自体の行方(主人公はどうなるのか)に重点を置いて描いている。それだけに殺人ゲームの緊迫感やらサバイバルの面白さをもっと出して欲しかったなぁ。原作読んだ人によると続き物らしいので続編以降に期待しるしかないね。
本作は結末が命なので結末は言えないが、「最後にカットニスはどうなるのかが全て」と言っても過言ではないだろう・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクスペリアZに機種変。

2013年02月19日 | Weblog
ずっと使い続けてきたエクスペリア(Xperia arc SO-01C)を先日ついに機種変した!
液晶が4.3インチから5.0になってかなりでかくなった。だからと言って分厚くはなってないので非常に薄いのは単純にいい!相変わらず画像は恐ろしいくらい綺麗で、さすがソニーと言いたい。
ただ難点が・・・
それは設定など使い方が(おっちゃんは感覚で操作しきれないので)スイスイとはいかないのだ。おまけに発売したてでネットを見てもあまり書いてくれていない。←他力本願;
ヨドバシに予約していた“Z君”をもらいに行った時、透明のケースを買ったのだが結局ケースをしていては格好良さが半減してしまう事に気付き、今は裏表共に保護シールを貼るだけで使っている。(落とすと最悪なのでストラップは必須)
動きの具合は、さすがに高スペックだけあってサクサク!アイホンに負けていませんよ~
電池のもちはこんなもんかなぁ・・・て感じ。(良くもなく悪くもなく)
満タンで家を出て電車の中でニュースを40分ほど閲覧。昼休みにYouTubeを見たり株価のチェックしたりして、帰りの電車でまたまた40分間ネット閲覧。そんな一日で電池が残り40~50%くらいかなぁ・・・省電力モードを多様すればもう少しもちそう。
愛用のウォークマンのイヤホンが使えたのは嬉しい誤算だ。(SO-01Cは使えなかった)

まだまだ使いこなせてないので時間がかかりそう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間一髪。

2013年02月16日 | Weblog
写真を見て何だかわかりますか?
多分、わかる方は多いと思われますが「2012 DA14 」とは本日午前4時24分ごろ地球に最接近(地球から約2万8千キロ)を通過した小惑星と地球との距離感です。かなり近い事がわかりますね~
ウィキで細かく説明してくれてます)
直径は約45メートルで時速2万8千キロ。衝突した時のエネルギーは東京の半分を吹っ飛ばすくらいと言うからビビりますね。しかも昨日のロシアの隕石落下のニュース映像を見ているだけにリアルに怖い
本当にあと少し、ほんの僅かだけ進路がずれていたら、映画『アルマゲドン』の再現になるところでした。『アルマゲドン』ではブルースウイルス率いる石油採掘軍団がシャトルで小惑星に行って穴を掘り、核爆弾を仕込んで爆破させて無事地球を救う事が出来ましたが実際問題現在の科学力では土台無理な話。国をあげて巨大シェルターを作る必要があるのかも・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保有銘柄整理。

2013年02月15日 | 
昨日で粗方の決算が出そろった感じ。先週から持ち株の確定を急いでいたが、売り遅れた銘柄もあり利益が減ってしまった格好だ。残念・・・

北陸電気工業
ノリタケ
スクウェア・エニックスHD

この三つを確定。やはり売り時は難しいね
ノリタケは長期で持つつもりだったが決算で配当未定になったので無配で長期保有はきついと思い一旦確定するに至った。ただ大きく下げれるような事が有れば、さすがに買い戻すつもりだけどね。ゲオに関しては前にも書いたが「優待目的オンリー」の保有なので下がろうが上がろうがどうでもいい。意外とうれしいのが日本板硝子の頑張りだ。古河電工は買って直ぐ跳んでくれたので含み益は出ている。ここは色々面白そうな技術があるので「ひょっとしたら」の期待で・・・


<保有銘柄>
ゲオ
日本板硝子
ザインエレクトロニクス
三信電気
昭和電工
古河電工

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ法王ベネディクト16世。

2013年02月14日 | Weblog
【CNNより】
ローマ法王ベネディクト16世が13日、バチカンの講堂で定例の一般謁見を行い、退位を表明後初めて信者の前に姿を見せた。拍手と歓声で出迎えた大勢の信者を前に、ベネディクト16世は数カ国語で感謝の言葉を述べ、「主によって与えられた職務を退くことにした。私は完全な自由において、教会のためにそうした」と語りかけた。さらに、自身の決断の重さは十分に認識しているとした上で、「必要とされる強さがなければ」、ローマ法王の職務を続けていくことはできないと語った。

日本は仏教国ですので、こういったニュースが出ても「へ~、そうなの・・・」てな感じで正直たいした感心を持ちませんね。私の身近には牧師を生業としている人が一人いますが、知り合いに牧師がいる人は、ごくごく稀でしょう。

ちなみに世界の3大宗教の比率はと言えば・・・キリスト教(3割)・イスラム教(2割)・ヒンドゥ教(1割)で60%以上を占めます。仏教は5~6%でしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉の季節到来。

2013年02月13日 | Weblog
いよいよ花粉の季節が本格化ですね私は自分では相当花粉症の大ベテランだと自負できる人間かと思っておりますです。なにせ初めて花粉症を自覚したのが今から28年前。当時「花粉症」と言う言葉がマイナーな世の中でありまして、私自身「なんで鼻水が止まらんのやろう・・・」と原因の解らないまま一日にティッシュ1箱を消費していたのです。鼻水だけならまだしも、この花粉症と言うのは集中力を欠いてしまうので仕事にやる気が出ないのだ。
(普通の時期もやる気は人より少なかった気がするが・・・
まぁ、とにかく厄介なもんですわぁ・・・。そして病院行って薬をもらったが当時は今みたいに“良い薬”は殆どなく、とにかく眠くなる。仕事してても車運転してても異常なほど眠くなるので結局ティッシュ1箱で我慢していた事を思い出すね。

近年はもっぱらマスクをして、とにかく花粉が侵入しない事に気をつけている。もちろん薬も飲んでいるが・・・。過去に民間療法も色々試してみたものだ。

*東頂烏龍茶のメタン化カテキンが効くと言われれば率先して飲んだ。
*バラ科の甜茶が効くと言われれば飲んだし・・・
*ヨーグルトがいいとなれば、これまた試してみた。
*花粉を食べればいいといわれれば“蜂の花粉”の錠剤を飲んでみた。

結果的にどれも「効く」というところに至らず 
花粉の錠剤を飲んだ時は驚いた。飲んだ1時間後にモロ花粉症の症状が出て焦ったものだ

今年は花粉自体は昨年より少し多めって程度だが、厄介なのは中国から来る汚染物質“PM2.5”だ。こいつは気管支炎や肺炎の元になるので気をつけねばならない。と言っても花粉よりはるかに小さい粒子なので普通のマスクは通過してしまう。N95という特別なマスクなら防げるが、まさか仰々しいビジュアルのマスクを付けるもの格好悪い気がするし・・・
今は毎日普通のマスクの内側にティッシュを破いて挟み込む作戦だがどこまで効果が保てるのか甚だ疑問である



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に怖いのは円安。

2013年02月10日 | Weblog
つい3ヶ月ほど前は1ドル70円台だったが今や90円台。あまりも急過ぎる気がするが、円安で停滞していた株式はグングン上昇して投資家は大喜び(私も含めて) いったいこの円安の危険度はどれくらいのものなのか・・・

円安は生活苦:
自国通貨が強い(円高)と言う事は世界中から安くで買える。我々の周りの「物」はプラスチック製品・鉄製品・洗剤・紙、など石油製品または輸入品にあふれており「純日本製」を探すのに一苦労するほどです。一度周りを見渡してください。中でもビニールやプラ・鉄などは特に多いのに気付くはずです。それらは全て輸入に依存する製品で「鉄」にしても鉄鉱石を輸入して新日鉄さんやら神戸製鋼さんなどの鉄鋼メーカーが作っている。円安になれば原材料を高く買わねばならなくなり出来上がった製品のコストは上がる。中国からの直輸入品もコストは上がる。まぁ、ありとあらゆる「物」は値上がりします。
今まで、我々の給料がさほど上がらなくとも「物」が安いのでそれなりの暮らしが出来ていたが値上がりすればそうはいきません。(給料が上がれば別ですがね
「最近の株価上昇のように4月の新年度から給料が大きく上がる人、手を上げて~~
「いませんよね。そんな人・・・」
私の周りの輸入商社の方々の話を聞いてると、どうやら(いろんな物が)来年はかなり値上げになりそうです。
さて、どうする自民党さん。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする