metch Happy days

クリスチャンで、韓国で神学を学んでいるめっちの毎日の成長をつづるブログ

花嫁の準備

2008-08-29 17:30:29 | mylover

昨日、彼の神学大学院にお呼ばれして行ってきましたが、彼は、あの人この人と、私を紹介するのが大好きです。
これは、お付き合い始めた当初からあった彼の行動でしたが、本当に面白いことです。
普通のカップルは二人っきりでひそひそと仲良くする事が多いんですが、私の彼は、二人っきりで会うことよりも二人に有益な人に会いに行くことや、それから、私を色んな人に紹介するのが大好きなのです。

非常に正直な人でもあるので、まだ結婚を決めてなかった頃は、せっかちな韓国人たちに「じゃ、いつ結婚するの?」と聞かれた時にも「まだ分かりません!付き合って日にちが浅いので」とバカ正直に私の前で答えて、私を泣かせたものでした。
普通女性の立場としては「ま、今考えてます」とか「お付き合いしながら神の御心に従います」ぐらいだったらまだOK、彼のような返答は、「今、付き合いながらこの女の人でいいかどうか吟味してます」ぐらいの意味にとられかねません。

最悪!紹介して、自慢げなのはいいけど、一体なんなのよ!と怒ったこともありました。

紹介するのが大好きな彼の癖はあいかわらずですが、私の気持ちも分かってもらえたと思います。今はもう結婚する事にしているので、私を傷つけることもなくなりました。昨日は、神学校で色んな友達に嬉しそうに私を見せてました。

私も人と会うのが好きなので、一向に構わないのですが、これからも、気分がいいときも悪い時も、多くの人々は「H牧師先生の奥さんだ」と思うわけで、態度や表情やすべて、彼の働きを妨げないようにならないといけないなと、心の隅で覚悟をしました。

エステル記に出てくる話ですが、アハシュエロス王のはじめの王妃ワシュティは、王様が王妃の美しさを自慢しようとして呼び出したが、行くことが嫌で断ったために、恥をかかせたとして王妃の座から降りることになりました。
「王妃の行いが女たちみなに知れ渡り、『アハシュエロス王が王妃ワシュティに王の前に来るようにと命じたが、来なかった』と言って、女たちは自分の夫を軽く見る用になるでしょう。エステル記1章17節」
私は別に美しいわけでも、王妃であるわけでもありませんが、彼が彼の妻や、婚約者として紹介する時、神様が定めてくださった規定に従う女性でありたいと思います。

キリストの花嫁、と、クリスチャンが称されるように、まずは私達はキリストの美しい花嫁とされたものです。完全な花嫁の準備も出来てない私の身分は、既に憐れみと恵みによって、聖霊の力によりキリストの花嫁、神の子供と書き換えられました。

ワシュティが王の后から下ろされた後、妻に迎えられるエステルには12ヶ月の花嫁準備期間が与えられていました。
私はお嫁に行くまで後4ヶ月です。
その間、どういう準備をするかを考えました。

エステルは、没薬の油で6ヶ月、化粧で6ヶ月と書いてあります。
油注ぎと言う言葉が聖書に多いですが、油は聖霊様をさしています。
聖霊の注ぎを受けて私達は、神の国を拡大する人になり、神の国を見る人になり、神の国の平和を回復させる人になり、さらには、身分、用途が変化します。

エステルの、この後の王への進言と命がけの行いを通して、イスラエル民族は危機から救われ、救い主イエス様の誕生に続いていきます。

確かに、私はある意味4ヶ月で身分も用途も変わります。
娘→妻、伝道師の助け手
名前も変わります。

ですが、要は、名前や職分の変化事態が重要なのではなく、その変化を全身全霊でするということに意味があります。

ですから、この4ヶ月は
聖霊に満たされること。
真の礼拝者となること。
そして、従う人になること。
主のはしため、とイエスの母マリヤが言ったように、
神の権威の前に、低くなること。

神の喜ばれるしもべとして、彼を助けて上げられる人
神の平和を回復するお手伝いをする・・・賢く美しい人になりたいです。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
^^ (야마짱)
2008-08-29 18:28:03
>神学校で色んな友達に嬉しそうに私を見せてました。

ㅋㅋ

>神の喜ばれるしもべとして、彼を助けて上げられる人
神の平和を回復するお手伝いをする・・・賢く美しい人になりたいです

자~~~~ㄹ 하실 거에요.

ハレルヤ (りょうこ)
2008-08-29 18:45:34
素晴らしい証です。
そう、私たちは助け手。私も聖霊様の満たしを求めます。

綺麗でいる事も妻として重要な役割です。妻が綺麗でいる事は夫の評価をあげますね。
うちの母が先日めちに会った時、めちってわかんなかったんだって。
あまりに綺麗になってしまってわかんなかったって言ってた。

母がね、「めちの婚約者はめちをとても大事にしているのね」ってさ。
母はとても喜んでいました。


しかしめちの彼…相当シャイなんだね☆初めの文章見て私は微笑んでしまったよ。
彼は照れ屋で口下手なのかしら。うちの主人もかなり不器用よ。
ちょっと共通点を見つけてしまったような気がしました。

あったかい家庭、教会が出来そうだね。ブログ読むたびに先が楽しみです。
Unknown (ハレルヤぼうや)
2008-08-29 19:50:02
ほぉ~あと4ヶ月ですか。
ますます美しくなってね
^^ (トッポッキ)
2008-08-29 20:00:14
正直な人っていいと思いますよ・・ 私の旦那もバカ正直です。 私の旦那の場合は、付き合う=結婚って考えていたようです。 正直で誠実で思いやりのある人いいですよ・・ 喧嘩ばっかりしてたときもあったけど、今は私も学校に行き、自分のすることができたら喧嘩もなくなったし、旦那を思いやる余裕もできたし、もちろん旦那が私を思いやってくれている気持ちにも気が付くことができました。 この気持ちって大切ですよね・・ メッチさんも結婚して幸せであたたかい家庭をきずいてね・・ そして教会もね・・楽しみにしてますよ・・
Unknown (yuko)
2008-08-30 10:54:38
めっち。日本に滞在していた時、ご飯食べながら交われて嬉しかったよ。もっといろいろ話したかったなぁ、というのが本音だけど。教会学校のこと、また教えてね。大変だけど、大切な働き。神様に召しだしていただいて、従い続ける者でありたいです。今日もこれから明日の礼拝のリハーサルなんだ。頑張ってきます。

めっちのブログを読んでいると、いろいろ考えさせられます。そして、共感します。頑張ってるなぁと感心もします。そして、励まされます。
いつも楽しみに読んでるからね。コメントするのは初めてかもしれないけど、ちゃんと読んでるよ~。

結婚までの道のりも楽しみだね。
私にはまだ先の話でしょうけど、一つひとつ、神様に聴き従っていこうとするめっちの姿勢、ステキだなと思う。彼もめっちも幸せね☆
私は、今年大きな一歩を踏み出し、神様が用意してくださっている道に従順に歩めるようにと祈っています。いろいろ試練もあるでしょうけど・・・。焦らず、マイペースにいこうと思う(笑)
では、またね。
コメントって、ちょっと恥ずかしい気もするけど、今日は書き込んでみました。
Unknown (こめんと)
2008-08-30 13:37:19
目標にむかって、準備する大切なときを幸せにすごせますように。

あと、4ヶ月になってしまった。密度の濃い日々になると思うよ。

야마짱さま (메구미)
2008-08-30 13:56:44
ㅎㅎ
우리 남친전도사 너무 웃기죠^^;

진짜 많이 기도를 해야되고...
그리고 기도 요청합니다~~
りょうこちゃんさま (めっち)
2008-08-30 13:58:42
はっは~きれいになりすぎて分からないと?
はははは、そういわれるうちが花ですね。

でも、きれいに年取りたいと思います。

大事にしてくれてるんだと思いはするけど、時々、「火が出ます」これは、韓国語の表現で、腹が立つということ。
火が出るときもあります!

人の前では自慢げでも、私に言ってくれないんだもーん。。。
ハレルヤぼうやおねえさま (めっち)
2008-08-30 14:00:11
内側からですね、きれいは。
そして4ヶ月は、もちろん重要ですが、御国にいくまで聖化されるように、内側は日々新しく、妻としても、主のしもべとしても、常に新しい段階に進み行くものでありたいと思います。
トッポッキおねえさま (めっち)
2008-08-30 14:02:25
思いやってる気持ちに気付く。。。
そうそう、私も時々、ハッと気付きます。
でも時々「わっ」とむかつくこともあります。

いつも安定した気持ちで彼を尊敬していたいと思います。が、それ自体が難しいことでもあるのよね。

日々、祈りです。