MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

子ども達が小さい頃から、絵本の読み聞かせを続けてきた、本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

絵本の読み聞かせの“MAYU CLUB” ~学校司書まゆみの絵本棚~ へようこそ!!

“MAYU CLUB” ~まゆみの絵本棚~ は絵本の読み聞かせにハマったMAYUが、絵本やインテリア、自分の育児などについて思ったことを綴っています。 高3の息子と中1の娘の母で、現在は学校図書館で司書として働いています。

絵本やおもちゃで散らかったリビングは、幸せな空間

2016年03月26日 | 絵本とインテリア
3月も終わりに近づき、関東では桜が咲き始めました。

外に出て桜並木を散歩したいのですが、
先日大きな怪我をしてしまい、自宅で安静にしているところです。
子どもたちは祖父母の家へお泊りに行っています。

毎日やっている家事が制限されてしまい、
面倒に思われそうな家事も、家にいるのにできない悲しさ・・・

子どもがいないと部屋が散らからず掃除が楽ですが、
絵本に囲まれた空間に子どもがいない様子は、休日の静かな幼稚園のようで、
かなり違和感があります。


リビングでパソコンをいじっていますが、どこか寂しい雰囲気が・・・

よく実家の両親が

「孫が帰ってしまうと、一気に部屋の中が静かになって寂しくなる」

と言っていましたが、きっとこんな感じなのかもしれません。

子供が小さい時期は限られており、家中がにぎやかなのも、
あと数年であることに気付かされました。

もうすぐ小4になる息子と、間もなく年中になる娘が、
一緒にワイワイガヤガヤ遊んでいる姿を見れるのもあと少しです。

私が子供のころ、2学年上の兄がおり、自分は妹だったのですが、
思春期に入ると男の子は口数がグンと減るのを見てきました。

あの騒がしい息子も、あんな無口になるのかと思うと寂しい限りです。

子どもがいると騒がしいし、部屋が散らかると言いますが、
それらはマイナスなことではなく、かけがえのない楽しい時間だと思います。

いつも絵本やおもちゃが床に散らかっているのは、
子ども達が元気に遊んでいる証拠なのかもしれません。

子どもの今も親の今も、永遠に続くようで、実は一瞬です。

数年後は嫌でも部屋が静かになり、絵本やおもちゃも
出番がほとんどなくなるでしょう。

その時

「子どもたちが小さい頃、一緒にたくさんの絵本を読んだり
 おもちゃで遊んできたから、悔いはない」

という気持ちをもって、働けたら嬉しいです。

数日後、家族でいちご狩りに出かける時に外出できるよう、
今はできる家事を無理なくこなしていこうと思います。

今日はどんな絵本をリクエストしてくるのか?

いつも以上に寝る前の絵本タイムが楽しみです。

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ←気まぐれ更新ですが、ポチッと応援してもらえると、更新する元気をもらえます。
今後も読み支えていただけると嬉しいです。

にほんブログ村