MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

子ども達が小さい頃から、絵本の読み聞かせを続けてきた、本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

絵本の読み聞かせの“MAYU CLUB” ~学校司書まゆみの絵本棚~ へようこそ!!

“MAYU CLUB” ~まゆみの絵本棚~ は絵本の読み聞かせにハマったMAYUが、絵本やインテリア、自分の育児などについて思ったことを綴っています。 高3の息子と中1の娘の母で、現在は学校図書館で司書として働いています。

久し振りの読み聞かせボランティア

2014年09月04日 | 絵本の読み聞かせボランティア(小学校&公共図書館)
やっと夏休みの宿題から解放され、ホッと一息ついています。
夏休みはとにかく大変だったので、しばらく休みたいです・・・

さて、息子の通う学校では、9月から2学期が始まり、
昨日今学期最初の読み聞かせボラに行ってきました。

私は今まで小学校低学年を担当することが多かったのですが、
今学期から中学年も担当することになります。

息子より上の学年というと、あまりイメージがわかないのです。
なので、来年には高学年になる子ども達が読んでもらいたい絵本って何だろう?と思い、
この日は何冊か絵本を持参し、子ども達に絵本を選んでもらいました。

選ばれた絵本は、こどものともの傑作集などは外され、
テーマ性の強い絵本への関心が高かったので、こういう絵本が好きなのか!とわかり、
学年に合わせた選書は今後の課題となりました。

子ども達は笑いなど全くなく、とにかく静かに聞いていましたが、
真剣に聞いているのが伝わってきたので、
読み手がしっかり下読みをしていないと、子ども達にはテーマが伝わりにくいと思いました。

今回私は読んでいて、何度かつっかえてしまった点が反省。
極力つっかえない方が物語の世界に入りやすいですから・・・

なんとなく中学年の好む絵本がわかったので、次回はその手の絵本を熟読してから、
当日に備えたいと思います。

小2の息子にいいと思う絵本が家にあるのですが、なかなか興味を示しません。
けれど、このくらいの年齢になると、興味を示すことが分かったので、
何だか少し安心してしまいました。

心の成長に合わせて、読む絵本も変わってくるのだと・・・

我が子の心の成長も、温かく見守っていこうと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ←少しずつ読み聞かせボラの復帰するMAYUを、ポチッと応援してください♪
にほんブログ村


【今日(昨日)読んだ本】

★ パット=ハッチンス 作・わたなべしげお 訳 『ロージーのおさんぽ』 偕成社、1975年。
「息子と娘が一緒に楽しめる絵本。絵がしっかり物語っており、内容も面白い。」(78/100 再読)