子離れ主婦日記

ついに60代!私も人生の締めくくり時期にはいった感じです。ゆっくり今を、生きよう。

がんばれない、NATSU

2006-03-31 00:57:26 | FAMILY
NATSUの卓球の試合が、駒沢でありました。香港に行く予定をキャンセルしたのに、・・・最近NATSUは、機嫌が悪かったり、甘えんぼになったりで、情緒不安定です。がんばれと言われても、がんばれないこともあるよ。夫は、香港、JUNは部活の慰安旅行。え!高校生で何が慰安なんだろう?聞いたことないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケのトラウマ

2006-03-30 22:33:57 | MY LIFE
私は、OL時代に始めて、その機械に、出会いました。上司に連れていってもらったお店には、まだ1台しかなく、カラオケルームなんかなかった。1.歌が難しいかった。2.キーがあわなかった。3.人前で歌ったことがなかった。という理由で、上司に「こんなへたな歌、聴いたことない」と、いわしめたほど、音痴になってしまったぁ~。桜田淳子さんの「リップスティック」は、忘れられない一曲です。
多摩川台公園にて、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりのお味噌汁

2006-03-30 11:25:22 | Weblog
まだまだ新米主婦だった頃、「あさりのお味噌汁にしたいんだけど、水から、いれるの?それとも、熱湯から?」と、お魚屋さんに、聞いてみました。水から入れて、煮立たせたほうが、だしがでて、おいしいかな?と、思ったからです。ところが、お魚屋さんは、「熱湯で、一気にやっちゃってくれ。かわいそうだから」と、なので、私は熱湯からです。
九品仏浄真寺入り口の桜です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳と体重、忘れていた。

2006-03-29 01:23:10 | Weblog
今日は、Aちゃんと、いつもとちがうスポーツジムに、いってみました。ハードすぎた。それに、私の体は重すぎなんです。ストレス解消、とうりすぎて、疲労困憊です。痛いよう~足が、大切なふくろはぎが、爆発してしまう~。うちの庭の椿は、花ごとボトンと、落ちるのです。土に落ちても、咲いてるみたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COMPLEX

2006-03-27 20:58:02 | MY LIFE
私は、ふくろはぎが太いわりに、足首が細い自分の脚の形が、大嫌いでした。ある日、後輩が赤い靴をはいた私の脚を見て、マヨネーズみたいということで、MAYONEと・・・笑いのセンスある後輩でした。私のことを、そう呼ぶお友達は少ないのですが、数あるあだ名の中では、これ気に入っています。
八雲の町は桜が、多いんです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想の子供

2006-03-26 02:28:37 | MY LIFE
どちらかと言うと、ダラダラとした感じの私ですが、すご~くキビキビした母親に、育てられました。母の理想の子供になれなかったので、私の少女時代は、結構きつかったです。そんな母でも、冬ソナブームにのり、やっぱりヨン様が、好きです。私が「どこがいいの?」と聞くと「首が太いところ」と、いうのです。まったく、理解できません。
環八の下にある等々力渓谷は、のどかです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マチャミ 45

2006-03-26 01:23:14 | Weblog
きのうハニカミ見ていたら、久本雅美さん45才って、言っていました。私と変わらないんだ。彼女は、十分おしゃれで魅力的です。だいたい、人に見られる意識が、なくなった時点で、私の不幸は、始まりです。言い訳になりますが、家が職場の主婦は、老化速度2倍2倍なんです。なんとかしなくっちゃ。NATSUのお友達ママから、チョコレート、箱で、もらちゃいました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶になって、天にのぼるぜ。

2006-03-24 17:50:54 | Weblog
この目の前にある、どら焼きくんたちは、いつも私に、「もったいないから、食べちゃって」と、ささやくのです。お彼岸のあとはつらいよ。おはぎは、何個食べたかなぁ。こたつの中で、私の体がさなぎに変態してしまう~。オレンジディズの、再放送を見ながら、柴咲コウさんの服が、かわいい、うとうと、瑛太クンは、コミカルなほうがいい、うとうと、妻夫木クンの笑顔が・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマの終わり方

2006-03-24 01:59:48 | Weblog
テレビドラマは、あまりちゃんと、観ていないのですが、「・・・信木の恋」の最終回は、なんか不自然で、物足りない感じでした。おとといの「アンフェア」は、終わり方が結構おもしろかったけど。NATSUがスキー教室から、帰ってきました。生チョコ餅が、おみあげです。カエルのマウスは、私のお気に入り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を見て、思い出すこと(2)

2006-03-23 02:24:45 | MY LIFE
桜田淳子さんから始まった、私のお洋服好きは、その後も続き、学校も就職も、アパレル関係に、流れていきました。なぜか今は、自分の服に、まったく興味がありません。でも、だからかなぁ、JUNとNATSUには、お洋服を惜しみなく、買ってあげてしまうんです。
等々力不動の桜は、まだ咲いていませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする