子離れ主婦日記

ついに60代!私も人生の締めくくり時期にはいった感じです。ゆっくり今を、生きよう。

伝説の高校生

2006-12-31 11:58:09 | Weblog
JUNの学校には不思議な臭いの高校生がいる。コツコツと硬いかかとのローファを廊下に響かせやってくる。ベージュのカシミアコートに学ラン隠し、テカテカに固めた髪の毛でバリア。
休み時間になるとPC教室に、皮のアタッシュケースで現われ、カチャという音をたてて、書類を取り出し株のディーラーになっているらしい。
飛行機に乗る時は常にファーストクラス。待ち合わせ場所にだってタクシーで乗りつける。
実家は石油王らしいとうわさのすごいヤツ。会ってみた~い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NATSU、病気

2006-12-30 10:15:03 | Weblog
学習塾の冬季講習会に申し込んでみたものの、高校受験しないNATSU。目標がない分、やる気も出ない。
その上、ノロウィルスらしき症状を発症してダウン、病院へ。
これじゃあ、本当の受験生に迷惑だよ。
ところで、秋から世田谷区は中学生までの子供の医療費が0円。普段高いなぁ~と思う国立病院の緊急施設を使ってもタダなんて、すごい。  病院内の熱帯魚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子離れ宣言

2006-12-28 17:34:40 | Weblog
今年もあと3日、世の中の動きが早くて何が大切なのか、わからない時代です。
情報がありすぎて、選択肢が多すぎて迷うんです。一つ間違えると、別の道に進んで行きそうな気がして・・・怖い。
来年は「脱・子育て」今までJAN、NATSUに過干渉気味の私でした。もっと自分のことを優先しようと「子離れ宣言」です。
JANの柔道着と戦いながらの決意。こんな硬いものを洗ったのは初めてです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重たい身体

2006-12-26 23:56:00 | Weblog
今日もMちゃんと火曜日のスポーツクラブ。こんな年末に、しかも大雨、さすがにスタジオはガラガラです。
広々とした空間で気持ちよく汗をかこうとしている私に、重たい体がついていきません。そうです、先週、食べ過ぎました。
サンタさんが私にプレゼントしてくれたのは2kgの体重。食べ物がありすぎるのは贅沢なようで不幸なんです。食べるとすぐ太り、食べなくても痩せない私。
食欲との戦いに負けて病気になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

字がきたない

2006-12-25 16:38:20 | Weblog
クリスマスイルミネーションもお疲れ気味です。にぎやかなイベントの後のおかたづけは結構大変。
昨日のお寿司party最後に今日からは地味に掃除しなくちゃ。でも年賀状も書かなくちゃ。
今年は宛名くらい自筆で書こうとpenをとると、私の字が退化してる。
そういえば、長い間、字を書くことしなかった私、PCで書く字が自分の字だと勘違いしてた。
もともと綺麗な字ではなかったけれど、ここまでとは・・・気落ちするぅ~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のタイムスケジュール

2006-12-23 23:43:36 | Weblog
JUN、NATSUを車に乗せて豊洲に着いたのが11時半、LaLaportでShopping、駐車時間は2時半まで・・・またゆっくりねとNASTUをなだめ、次のビバホームへ到着、Lunchして4時。
実家に寄ってすっかりおじいさんの父を見舞ったのが5時。帰り道のヨーカドーで、お財布と手袋買って5時半。あわてて、6時半に夫と約束していた木曽路へ、クリスマスはしゃぶしゃぶと決めて6回目、大騒ぎの会食終えて8時半。それから自由が丘のヤマダ電気へ、NATSUのクリスマスプレゼントはiPodです。電気やさんを出たのが9時半。
だけど忘れ物を取りに再び等々力の木曽路に戻って、帰宅したのは10時過ぎ・・・
一日中運転し続けて私の目は落ち窪み、暴飲暴食の体は罪悪感でいっぱいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィーリア・マシーン

2006-12-22 23:54:20 | Weblog
JUNのお友達H君の劇団公演を見にいきました。私はH君の立ち姿が好きです。スラッと伸びた手足、小さな顔若い背中や肩には人をひきつける雰囲気を持っています。
パンフレットのH君紹介文にベルギー生まれの一文を見つけたJUNは「なんかちがうよなぁ~」なんて・・・うらやましそう・・・
曇った横浜の街を見ながら、早めの夕食はメキシコ料理。甘~いデザートはビスケットで包んで揚げたアイス。微妙な味です。でも高校生のJUNと普通に笑って話をしている時間は楽しいんです。お芝居の話、お友達の話、学校の話「それは秘密」なんて言われながら、根掘り葉掘り聞いている私がいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビの中の同級生ママ

2006-12-21 18:18:25 | Weblog
連日連夜の暴飲暴食がいけなかった。朝起きると、動けないほど腰が痛~い。少し動いただけでも激痛が・・・しかたない、とあったかこたつの中でゴロゴロ。朝からのんびりテレビを見ていると、テレ朝の番組にJUNの同級生ママが出ているではありませんか。
ピッタリジーンズをひざまであるブーツの中に、今年はやりのブーツインが似合ってる。軽い感じの皮のコートにお決まりワンチャンを連れて、九品仏紹介。バツグンのプロポーションはレポーターのおねえさんにだって負けてません。
同い年の彼女にかなり衝撃うけて、こたつを飛び出しおふろに入って鏡をみると、想像以上に老けた私が・・・気合で腰は良くなったけど、鏡を見るのがこわくなったぁ~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘の夜

2006-12-21 01:31:31 | Weblog
いつも気前よくポンとおごってくれちゃうMさんが、ついに明日実家のある広島に帰ってしまうということで、送別会。
夕方6時に待ち合わせて、自由が丘へ。お忍び料亭風、大人な感じの京料理TUSUKE。ビール飲みながら振り返ればいろいろあったなぁ~なんて、身の上話にしんみりだけど、お寿司がおいしすぎて気分は上々。
年を重ねていく分、人生経験も豊富になっていくのです。
お別れに手作りメガネチェーンをプレゼント。意外とかわいいので自分のも作っちゃおう
最近、学校関係ママたちの間では、ビーズアクセサリーがはやっているみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日のスポーツクラブ

2006-12-19 23:31:19 | Weblog
毎週火曜日はMちゃんとスポーツクラブへ
今日のスタジオで私の前に立ちはだかるのは、ヒョウ柄スパッツに黒のタンクトップ。お顔は見えずとも背中やお尻の形でかなりの年配さんとわかる。頑張り屋さんのスポーツウェアーは、ただならぬ妖気を出しているのでした。
帰りはお決まりの場所でランチ。小学校高学年の息子を持つMちゃんとの今日の話題は、私立中学いろいろ情報。
なつかしのお受験話をなぜか熱く語ってしまう私なのでした。楽しかった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする