気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

芥子の実は美しい

2007-07-21 20:12:52 | yaplogから

今日は土曜勤務の1日。
ずっと雨で、湿度が高かったです。

さて話は変わり、先週の週末のことです。
草取りをしながら、
咲き終わったポピーを抜こうかどうしようか悩んでいました。

このままにしておいて自然に種が落ち、
来年芽が出たら楽なんだけどなーなどと勝手な想像をしながら、
しみじみケシの実を見ていたら面白いことに気づき、
慌てて家の中にカメラを取りに行き、写してみました。

どうでしょう?
刺繍糸でランニングステッチやチェーンステッチを施したような模様が見えませんか?
なかなか芸術的です。

そう言えばアンパンの上によく乗っかっている粒粒って芥子の実ですよね。
これ、使えるのかしら?
明日晴れてたら、
一つだけ分解してみようかな。


ミニバラは難しい③

2007-07-19 21:17:10 | yaplogから

今日は『サンドリーナコルダナ』です。
アプリコット色の濃淡が優しげで、
花びらの先が尖っている所が個性的です。

この間ご紹介した薄紫の『ベンムーン』は風除室に置いてあったので、
被害を免れましたが、
大好きだったテディベアは死んでしまったし、
他のミニバラたちも、
蕾のままうどん粉病で咲けずに折れたり、枝が伸びずに終わったりして、
とても紹介できる状態ではありません。

病気をこれ以上進行させないために、
全部の鉢を先週思い切って根元からばっさりカットし、
病気で落ちた枯葉がいっぱいの土の上の方を掃除して、
油カスをたっぷり置きました。
土にも病原菌が蔓延しているに違いないので、
本当は植え替えしたほうがいいとは思うのですが、
鉢の数が多すぎるので、それは無理と言うもの。
果たして何鉢回復するやら…。

自分のやれる範囲を超えていても、
花を見たらつい「なんでも欲しくなる病気」を反省しています


ミニバラは難しい①

2007-07-17 21:15:34 | yaplogから

昨年取り付かれたように買いあさった10数鉢のミニバラたちですが、
春先に新芽が出た頃から、
どうも今年は駄目そうだと言う予感がしていました。
さまざまな病気にかかっているのが明らかに分かる惨めな姿でした。

薬を使うのが嫌なので、
それぞれの持つ力に任せるが私のガーデニングなのですが、
ミニバラにはそれは通用しないみたいです。

そういう可哀想な彼女達の中で、
頑張って咲いてくれた花たちを少し紹介します。

今日の頑張った子は『ニコラ・パレード』です。
ピンクと白の縞模様がうっすらと出ています。見えるでしょうか?
黒点病まみれですが、
2輪だけ咲きました。


どんどん変わる「たっぷりキノコの合えソバ」

2007-07-16 20:02:40 | yaplogから

今朝10時過ぎの地震にはびっくりしました。
だいぶ長く続いたし、かなりの揺れに感じたので、
震源は近いと思ったのですが、
そうではなく、またもや新潟でした。
妹の旦那様の実家を始め、新潟の皆様に被害が少ないことをお祈りしています。

我が家のあたりは震度2ということでしたが、
怖がりの私にはもっと強く感じられました。
あれで震度2は納得できないな。

さて、気を取り直して
お昼は「たっぷりきのこの合えソバ」にしました。
野菜がたくさん食べられるのが気に入って、
休日の昼ごはんに頻繁に登場する焼きそばの一種ですが、
肉類一切無し(でも摺りゴマがたっぷり入っているので美味しいの!)、
油もほとんど使わないので、その点でも健康的なメニューです。

最初本で見たのはチンゲンサイとエリンギ・シメジだけのシンプルなレシピだったのですが、
作り続けているうちに中に入れる野菜が、
キャベツやにんじん、モヤシ・ピーマン・玉ネギなどどんどん増えていきました。
そしていつの間にかチンゲンサイは入れなくなってしまいました。
だって、この方が数倍美味しいんだもの。
今日のはホウレンソウとアスパラも入っています。
ああ、美味しかった!
ご馳走様でした。