goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

gooブログが、今年11月18日で、サービス終了とのことなので、このブログも同時に終了させていただきますm(__)m

あれば学べる 「魂が震える話」vol.2905 1日より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(^人^...

2016年03月21日 | 
本文の後に【重要】なお話がありますのでお見逃し無く!


現代マーケティングの第一人者“フィリップ・コトラー”氏のお話です。


_______


マーケティングに対する期待は大きく、学びたい人は多い。


とはいえ、マーケティング関係の本は多く、あまりに分厚い。


「マーケティングを学ぶのは大変なんだ」と尻込みをする人がいても不思議ではない。


そんな人たちに向けて、コトラーはこう話している。


「マーケティングを学ぶのは大変なことなのだろうか?


これについては、よい知らせと悪い知らせがある。


よい知らせは、1日あれば学べるということ。


悪い知らせは、使いこなすには一生かかるということだ」


「1日」かどうかはともかく、確かにマーケティングの教科書を読めば、ある程度の知識は身につけられる。


問題は、その知識がそのまま通用しないほど市場が変化していることだ。


_______


「1分間コトラー」

西村克己 著

ソフトバンククリエイティブより


_______



進化論のダーウィンはこう言います。


「最後まで生き残る者というのは、必ずしも最も強い者ではない。


変わりゆく環境に最も適応できる者こそ、最後まで生き残るのである」


なぜ学ぶのか?学び続けるのか?


それはまさに、ダーウィンが言うように「変化に対応するため」ではないでしょうか?


それはスポーツの世界でもビジネスの世界でも一緒です。


不変的な、百年、千年と受け継がれている話を学ぶ事と同時に、実践しながら「今」の空気を読むことも大切です。


まして、指導者や上司が学んでいなかったら、そこに付いていく人たちは「悲劇」ですし、その家族も悲劇です。


もちろん、人のせいにばかりしていたら自分が成長しませんので、上司が学んでいなかったら「自分が学べば良い」だけの話なんですけどね♪


結果を出している企業等を紹介するテレビ番組「カンブリア宮殿」を見ていても、本当に経営者のみなさんの「勉強量」が凄まじいなと感じます。


「あっ、きっとあの研修行ってるな」「あの本も参考にしているだろうな」「あの人を尊敬しているんだろうな」なんて想像しながら見てますよ(笑)


学んだモノがすべて活かせるかどうかは分かりませんが、それは「筋トレ」や「練習」と一緒で、学び続けていけば必ず本物に近づいていくと思います♪


米国の女優“アーサー・キット”の言葉で締めます。


「私は常に学んでいる。


墓石が私の卒業証書になるだろう」


【重要】


現代マーケティングの第一人者“フィリップ・コトラー”は言いました。


「顧客はハンターになった」と。


消費者(お客様)は特定の企業をひいきにするよりも、1回ごとに最も得になる企業と取引をするようになった。


従順な家畜ではなく、最高の獲物を求めて移動するハンターになったということです。


より良いモノをなるべく安く買いたいのです。


Googleの創業者の一人“サーゲイ・ブリン”は、Googleの社会における貢献は何かと問われ、


「ちゃんとした情報を持っていれば、人はもっといい選択ができる。『知っている』ってことは、損になることじゃない。得することなんだ」と答えています。


インターネットの登場により、消費行動は劇的に変わりました。


価格の比較サイトや商品レビューといった情報に溢れ、顧客との距離や関係より見ず知らずの人が書いたレビューを信じ、購入する


企業はハンター(顧客)以上のスピードを持つ必要に迫られているのです。


昨年の9月7日、「村上博志先生~究極の7時間マーケティングセミナー~」という勉強会を参加費¥29,160にて開催いたしました。


全国から、マーケティングを学びに来てくださり、とても深くて濃い勉強会となりました。


「もう一度開催してもらいたい」


「行きたいけど遠いから・・・」


「交通費の方が高い・・・」


との声を頂き、今回なんと!


当日のセミナーを映像におさめ、購入するとWeb上で見られるように致しました。


編集し6時間ほどの映像となりますので、かなり深い学びがあります。


通勤時間に音声だけ流してもヒントになりますし、寝る前の時間を利用したり、社員さんと共有して「共通言語」を使うことができるようになります。


学びの中からでしか、これからの時代を生き抜く術は得られないでしょう。


家にいながらにして、寝ながらにして、運転しながらでも、電車に乗りながらでも、何度も何度もマーケティングを学ぶチャンスをご用意致しました。


交通費もかからず、何度も何度も繰り返し学ぶことが出来るセミナービデオ・オンデマンドの価格は、


なんと!


前回行った勉強会と同じ価格の¥29,161です。


今の時代、セミナービデオ・オンデマンドほど力を付けてくれるモノはないでしょう。
(※セミナービデオ・オンデマンドとは、ユーザーが見たいときにセミナー動画を観られるという意味です)


↓ ↓ ↓


http://soul.jp.net/ondemand/



人がテレビをみて、お酒を飲んでうつつをぬかしているときに、何度も何度も見て学んでいきましょうね♪


最後まで読んで頂きありがとうございます。


その他、質問等ございましたら、下記メールアドレスへお気軽に連絡下さいませ。

kei@soul.jp.net



___


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。

__________


このメルマガは、

転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/

朝礼や、飲み会の席で・・・

友人や家族の会話で・・・

どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪


下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v


00526431s@merumo.ne.jp


ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)


「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。

00526431s@merumo.ne.jp

に空メールを送ると登録できますよ♪」



よろしくお願いします<(_ _)>


__________



「魂が震える話」


発行人:けい


and-kei@hotmail.co.jp









配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1945弾 迷いは人生の糧よ... | トップ | 気配り 100人の1歩より... »
最新の画像もっと見る