
vol.3864 [愛の矛盾]
〜〜〜
もっとも愛してる人をもっとも傷つけてしまうというのは、
よく起こる愛の矛盾だ。
私たちはいつも相手の誤りを正し、
相手が決めたことに文句を言い、
相手が当然と思っていることに反論する。
ときには、
自分には要求しないようなきびしいことまで相手に要求する。
愛する人にできるだけ素敵な人になって欲しいと思うのは、
悪いことではない。
だが、始終ケチばかりつけていては、
決してそうはならないだろう。
〜〜〜
出典
[愛するということ、愛されるということ]
レオ・バスカリア 著
三笠書房 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
相手のためだと思い込んで、言っていたり、やっていることがありますが、
本当に相手のためか…
大半は、自分の満足のためのような気がします。
思い通りにしたいだけなのかもしれませんね。
大切なのは、信じること、待つこと、支援すること、見本を見せること、ですね☆
ーーー
アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^
メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆
https://ameblo.jp/100-1-yu/
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
登録はこちら
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21
ーーー
発行責任者
「100人の1歩」 ゆう
お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com
ーーー
〜〜〜
もっとも愛してる人をもっとも傷つけてしまうというのは、
よく起こる愛の矛盾だ。
私たちはいつも相手の誤りを正し、
相手が決めたことに文句を言い、
相手が当然と思っていることに反論する。
ときには、
自分には要求しないようなきびしいことまで相手に要求する。
愛する人にできるだけ素敵な人になって欲しいと思うのは、
悪いことではない。
だが、始終ケチばかりつけていては、
決してそうはならないだろう。
〜〜〜
出典
[愛するということ、愛されるということ]
レオ・バスカリア 著
三笠書房 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
相手のためだと思い込んで、言っていたり、やっていることがありますが、
本当に相手のためか…
大半は、自分の満足のためのような気がします。
思い通りにしたいだけなのかもしれませんね。
大切なのは、信じること、待つこと、支援すること、見本を見せること、ですね☆
ーーー
アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^
メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆
https://ameblo.jp/100-1-yu/
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
登録はこちら
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21
ーーー
発行責任者
「100人の1歩」 ゆう
お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com
ーーー