goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

gooブログが、今年11月18日で、サービス終了とのことなので、このブログも同時に終了させていただきますm(__)m

メロンのカップ 100人の1歩より

2013年02月24日 | 
一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…東京葛飾柴又帝釈天さん♪の庭園で見つけた『啓翁桜』です…(^人^)ありがとうございます…m(__)m☆☆☆


vol.1454[メロンのカップ]

ゆうです

今日も絶好調にワクワクさまです♪


行きます!

~~~

心に響くお話です。

~~~

小学校6年くらいの時のこと

親友と、先生の資料整理の手伝いをしていた時、

親友が「アッ」と小さく叫んだのでそちらを見たら、

名簿の私の名前の後ろに『養女』と書いてあった。


その時まで実の両親だと思っていたので心底衝撃を受けた。


帰り道、どんな顔で家に帰っていいか分からず、

公園のブランコに座って立てなくなった私に、親友はずっと付き添っていてくれ、

「よし、じゃあ私と姉妹の盃を交そう」とか言って、

カバンからメロンのアイスの容器(メロンの形のやつ)を出して、水道の水をくんで飲んだ。


一体何のテレビを見たのか、

「盃の契りは血のつながりより強いんだよっ」なんてメロンのカップ片手に言う親友がおかしくて、

思わず泣きながら笑いあった。


十数年たって私が結婚する事になり、結婚直前に二人で酒でも飲む事にした。


『あの時はありがとう』と、驚かそうと思って、

あの時もらったメロンのカップをカバンにこっそり忍ばせて飲んでたら、

突然親友がポロポロ泣き出して

「あの時、あの時、気付かせてしまってごめんね」と。


『養女』の文字を隠さなかった事をずっとずっと悔やんでいたと泣いた。



そんな事、反抗期に親に反発しそうな時も、

進学の学費面で親に言えなくて悩んだ時も、

机の上でメロンのカップが見守っていてくれたから、

あなたがいてくれたからやってこれたんだと伝えたかったのに、

ダーダー涙流しながらダミ声でドラえもんのように

「ごれ゛ぇ?」

とメロンのカップを出すしかできなかった。


親友もダーダー涙流しながら

「あ゛?ぞれ゛ぇ!」

と言って、お互い笑って泣いて、酒を酌んだ。


もちろんメロンのカップで。

~~~

出典
http://nakeru.e-wadai.net/

より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

素敵ですね♪

感動しました。

~~~


「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/

講演情報が載ってます☆


~~~

【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po

*-*-*-*-*-*-

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・

大好きです(・ω・*)


下記のアドレスに空メールを送信

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
 ↑
登録解除もこちらです

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----

ちょっと宣伝してね♪

仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪

百人・千人・一万人・・・


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心をこめる 「魂が震える話... | トップ | 行動で示せる人 人の心に灯... »
最新の画像もっと見る