goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

gooブログが、今年11月18日で、サービス終了とのことなので、このブログも同時に終了させていただきますm(__)m

第482弾 楽しい想い出をつくろうよ

2012年03月04日 | 名古屋ジャッカルさんよりお知らせ。
一円サン♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…名古屋のジャッカル。サンの提供で…土門琳(どもんりん)サン♪の作品『はな』です…ありがとう…ございます…m(__)m…


皆さん∞こんにちは♪

筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~です。

レンタルDVD借りて見ないまま返却することが6割だ。

昨晩は借りてからすぐに見た。後まわしはダメね。

「ミナミの帝王」
「オールウェイズ3丁目の夕日」

本当は如何わしいDVD借りたいのだが、

知り合いの女の子がこのレンタル店で働いてるので借りれないのである。


「ミナミ帝王」のエンドロールに私の映画学校時代の同級生の名前が出ていた。

懐かしい時を思いだす。

そして「オールウェイズ」は昭和30年代の東京を舞台に、

それぞれの人物の人間模様が描かれている。

いろんな時代いろんな土地にそれぞれの人々のおも入れがある

私は映画をやってた時代、にっかつ撮影所のあった調布市や多摩川周辺には「オールウェイズ」のような懐かしさがある。

新聞奨学生をしながら学校へ通い、

新聞配ってた地域の人達や映画仲間とのたくさんの想い出が。

多摩川のほとりでビデオ回して三流C級映画を撮影してたなぁ。

やがて、プロボクサーを目指す為、映画の仕事を辞め、調布を離れた。

お世話になった人達に挨拶していき、たくさんの人達に見送られ引っ越した。


楽しく駆け抜けた時代は
後に振り返ると
素晴らしい想い出になる

今この時を
楽しくがんばろう

未来の自分へのプレゼントだ


現在(present)は、
前もって(pre)送られた(sent)

という意味らしいですね。

未来の為に今を輝かせよう

素晴らしい想い出をつくろう
あなたの今が
いつか振り返るとき
輝くアルバムになることを☆

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今に生き、過去に生き、未来に生き、睡眠に生きる
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。はあなたの幸せを心より願います。

最近、Facebookで昔懐かしい友達とドンドン繋がり、近況がわかります。

暇なときにでも「山本和弘」で検索してみてネ!

では、いい午後を☆



バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感謝。 100人の1歩より | トップ | 今という瞬間から始まる な... »
最新の画像もっと見る