goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

gooブログが、今年11月18日で、サービス終了とのことなので、このブログも同時に終了させていただきますm(__)m

運 100人の1歩より

2014年09月23日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)

写真は…小林正観さん♪の日めくりカレンダーを撮影させていただいたものです☆(^人^)☆

ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆



--------------
vol.2028[運]

ゆうです

今日も絶好調にわくわく♪


行きます!

~~~


松下幸之助さんが、電灯会社に入る前

セメント会社の臨時雇いとして働いていたときに

通勤用の船の船べりに腰かけていたら

そばを通った船員が足をすべらせて海に落ちたそうです。



船員が落ちる時に松下さんに抱きついたものだから

一緒に海に落ちてしまったそうです。


松下さんは実は泳げません。


なんとか浮いたり沈んだりしていたら

船が戻ってきてくれて、2,3分後に引き上げられたそうです。


夏だったからよかったものの

冬だったら死んでいたでしょう。



また、独立して商売を始めたばかりの頃

自転車に乗っていた時

交差点で飛び出してきた車とぶつかって

自転車ごと突き飛ばされて

電車道の上に飛ばされてしまった。


そこへちょうど電車が来たのですが

2m手前で止まってくれた。。。


「やられた」と思って

そろそろと立ち上がってみると

不思議なことにかすり傷一つなかった。


海に落とされたり、車に衝突されたり・・・


人によってはこれを運が悪いと思うかもしれません。


が、松下幸之助さんは


「自分には運がある」


と思ったそうです。


そして、運があるなら

ことに処して自分はある程度のことはできるぞ

というように何げなく考えたそうです。

難しい問題に直面した時にも

自分は運が強いのだから

何とかやり遂げられるだろう

といった信念を持つようになったのです。


これも、海に落ちたり、自動車にぶつかったりしたことを

不運だと思わず、運がよかったと考えたからだと言ってます。



また、こうもおっしゃってます。



成功して順調にいっている時は運がいいのだと思い

困難な時は自分のやり方がまずいからだと考える。


人間というものはともすれば

うまくいったら自分の腕でやったと思いがちで

それがおごりに通じる。



それでは具合が悪い。


だからうまくいったのは自分の運がよかったのだと考えたらいいし


また事がうまくいかないときには

運がないと思わず、腕がないと思う。


そうすれば、自分の腕を上げなければならないと考える。

~~~

[人生談義]

松下幸之助著

より 参照

・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

「運」というものの捉え方一つで

人生が大きく変わってきますね♪

~~~

[魂が震える話]

~人がひとを想うということ~

ゆう けい 著

出版社 エイチエス

お近くの書店さん又は

 ↓ ↓ ↓

アマゾンにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903707415/yu200732-22/


~~~

最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----

ちょっと宣伝してね♪

仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪

百人・千人・一万人・・・



配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉田松陰さんの教育の特徴 ... | トップ | 日本に生まれただけで幸せ ... »
最新の画像もっと見る