goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

gooブログが、今年11月18日で、サービス終了とのことなので、このブログも同時に終了させていただきますm(__)m

第1742弾 仏様の愛

2015年08月30日 | 

嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)


写真は…ジャッカル。さんの今日のメールマガジンからいただいたお写真です☆☆☆


ありがとうございます☆(-人-)☆



--------------
皆さん∞こんにちは(^^)

筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。


★★★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★★★




昨日、高校時代の友達丸山と会ってから、

7年間お世話になった
角海老宝石ボクシングジム
に顔を出した。
私を育ててくれた鬼トレーナー木内さんと
再開した。優しい表情で毎回のことだが、
「お前ハゲだな。ヤバイな、ハゲだよ」
とニコニコしながら言われた。

そして、
元東洋太平洋ライト級チャンピオン
坂本博之さんのSRSボクシングジムに
顔を出した。
坂本さんは養護施設での活動で留守だが、

同じ角海老宝石ジムで練習した
元日本チャンピオンの中島吉謙君がいた。
中島君はいつも温かく歓迎してくれる。
http://photozou.jp/photo/show/2829656/227076338


私も練習生達に指導させてくれた。
http://photozou.jp/photo/show/2829656/227076309





夜、柴又へ行き、
松本一円さん、坂本直樹さんらと
飲みながら楽しい時間を過ごした。

松本一円さんは、
平穏に淡々と明るく楽しく生きる人で
私より幾つも年下だが私は
いつもいろいろ相談しアドバイスを
もらっている。

坂本直樹さんは、坂本博之さんの弟で、
言いたいことはズバズバ言うケンカぱやい人だが、礼儀正しく高齢者などに非常に親切な熱い人。

二人の師友と共に楽しく時間を過ごした。




直樹さんから教えてもらったこと
「人の悪口を言うなら上品な悪口を言え!

(ビート)たけしは
『あいつらがこっちと同じ日に
(映画)公開するから、こっちは客がこねえじゃねえか!』

て、言ったんだよ。文句いいながら
相手を立ててんだよ」



勉強になった。

そんな上品なことは私の頭では思いつかないから、使わないが、皆さんに参考になればいいと思います。



ところで、斯く言う直樹さんは
相手にズバズバ言う人でその力を
私は尊敬している。

優しいとは鬼になる強さも必要である。

直樹さんは、地位の高い人偉い人にでも
怒る。人として対等に付き合う魅力がある。

偉そうにしてる地位の高い人に
説教することもある。




直樹さんに私は言った。

「坂本さんみたいにズバズバ言う人は
仏様ですよ。
礼儀知らねえやつなんて
怒っちゃって大丈夫ですよ。

本当はぶっ飛ばしていいんですよ。
法に触れるからダメだけど、
道徳的にはOKでしょ。
(但し、僕をブッ飛ばさないでね)

明王様てあれ仏様ですよ。
デキの悪いバカ野郎を地獄の底まで行っても必ず救うていう覚悟の深い愛があの恐い顔なんですよ。」





チャンピオンの中には謙虚な人も多いが、
傲慢になり世間からは評価されても
身近な貴重なアドバイスしてくれる人が
離れて行き大切な人財を失った人は
たくさんいる。

もし、あなたの周りに
うるさい人いたらそれは
仏様の化身かもしれないですよ。



*************
みんな仏様!サンキュー
*************


逆に、
こっちが怒りたくなるような
バカ野郎も仏様の化身。


怒ることも愛!
怒らず諭すことも愛!
怒らず見守ることも愛!

仏様はホットケーキ食べながら
「放っとけんなー」と
愛の手を差し伸べるよ。




今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。は、あなたを愛してます。


北斗の伝説は俺が語り継ぐ!
http://ameblo.jp/uts358/
北斗の拳愛好家「ジャッカル。」


では、いい午後を☆

この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00576019/b1884/?guid=ON



バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一期の盛衰、一杯の酒 人の... | トップ | 1万時間の法則 「魂が震える... »
最新の画像もっと見る