goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

gooブログが、今年11月18日で、サービス終了とのことなので、このブログも同時に終了させていただきますm(__)m

vol.3524 [嫉妬] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがとうご...

2018年11月02日 | 
〜〜〜


私もこれまで「嫉妬」と気づかずに人を批判していたことがありました。



それ以来、人に対して批判的な気持ちが起こったとき、

それは「嫉妬」なのか、正当な意見なのかをチェックするようになりました。



特に感情的になっているときは要注意です。



心の中に「嫉妬」があっての発言は、

他人への説得力がないし、後味も悪いものです。




他人を「うらやましい」とか「ねたましい」と思ったときは、

悪口を言ったりして他人の足をひっぱるのではなく、

自分のやりたいことにチャレンジするというような、

前向きのエネルギーに代えていくとよいですね。



〜〜〜


出典

[あなたはひとりで悩みすぎ]

榎本 千賀子 著

すずさわ書店 より


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・


嫉妬の裏にあるのは、

自分がやってみたいと内心思っていることをやっている人がいたり、

自分が欲しいと思っているものを手入れている人がいたり、と

今の自分の足りないところや、押さえているものを刺激されて、わき出す無意識の感情。


自分の気持ちをごまかすために、押さえ込むために、

頑張っている人や、実行している人を、非難したり批判するより、

自分もがんばろうと前向きに考えていきたいですね(^_^)



ーーー

アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^

メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆

https://ameblo.jp/100-1-yu/



最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
登録はこちら
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21



また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21
ーーー

発行責任者
「100人の1歩」 ゆう

お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com

ーーー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« vol.3729 徹底して途中でやめ... | トップ | コミュニケーション術をスキ... »
最新の画像もっと見る