【陰極まって陽に転ず】4664
小林正観さんの心に響く言葉より…
以前、数十人で中国はシルクロードの旅に出かけたことがあります。
玄奘(げんじょう)三蔵が 西域への旅に出て最初に立ち寄った高昌国(こうしょうこく)があったトルファンから、敦煌(とんこう)の入り口 である柳園(りゅうえん)というところまで、特急の寝台列車に乗って移動するのです。
10月の初めでしたが、ものすごく寒い。
. . . 本文を読む
【これからの社会を幸せに生き抜く教育法】4663
エスター・ウォジスキー氏の心に響く言葉より…
実のところ、子育ては本当に単純なものだ。
子どもたちが家でも学校でも人生でも伸び伸びと成長していけるような、基本的な原則に立ち返るだけでいい。
わたしは母親として、祖母として、また教育者としての数十年にわたる経験から、人が能力を活かして実りある人生を送るには5つの基本的な価値観があれば . . . 本文を読む
【片手をいつも空けておきましょう】4662
ひろゆき(西村博之)氏の心に響く言葉より…
ラクに生きていくには、いつも余裕を持っておくことが肝心です。
「幸運の女神には前髪しかない」とよくいわれるように、チャンスは通りすぎてしまったら、もうつかむことはできません。
しかも、通り過ぎるのは一瞬です。
仕事やプライベートでも、「優良な会社の転職情報を見つけたけど、いまの業務が忙しすぎて . . . 本文を読む