vol.4012 [貢献感]
ゆうです♪
〜〜〜
なぜ、人は「もっともっと病」にかかるのでしょうか?
それには2つの理由があります。
1つは、心理学用語で「幸福順応」と言います。
これは、何かを手に入れて、一時的に幸せを感じても、
すぐにそれが当たり前になってしまい、
以前感じていた幸せを感じられなくなることを指します。
ですから、多くの人は幸せを感じるために、
. . . 本文を読む
【他人の呼び方から人格の修練が始まる】3940
小林正観さんの心に響く言葉より…
私は、小学校、中学校、高校、大学と、出会った先生から、呼び捨てにされたことは一度もありません。
どの先生も、皆、人格者でした。
今、自分は、そういう先生方の影響をとても強く受けています。
30歳年下の男性、20歳の男性にも、「君」づけでは呼びません。
全部「さん」づけです。
もちろん、女性にも「 . . . 本文を読む