goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

gooブログが、今年11月18日で、サービス終了とのことなので、このブログも同時に終了させていただきますm(__)m

vol.3748 [怖れ] 100人の1歩より 写真は Mさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがとうご...

2019年06月09日 | 
vol.3748 [怖れ] 〜〜〜 何をしたらいいかはっきりしない時には、 何もしないことをお勧めする。 次にすることがわからないのなら、有意義な行動の前に、 見出すべきもの、あるいは学ぶべきことがあるのかもしれないからだ。 そうした状況では、一歩下がって内面を向き、 内なる大いなる力に導きを求めるのだ。 もし何かをしないでいられないのなら、 心を安らかにさせること . . . 本文を読む

変化しない者は生き延びられない 人の心に灯をともす 3672より 写真は Mさんからいただいたプレゼ...

2019年06月09日 | 
【変化しない者は生き延びられない】3672 早稲田大学ビジネススクール教授、内田和成氏の心に響く言葉より… いま、業界そのものが消えてなくなったり、あるいは他の業界と融合してしまったりする事態が、そこかしこで起きています。 あなたの事業も、いまのままの業態で将来も安泰だといいきれますか。 もはや当たり前となった、業界の垣根を越えた顧客の奪い合い(異業種競争)。 販売チャネルやコス . . . 本文を読む

vol.3747 [受けとる] 100人の1歩より 写真は Mさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありが...

2019年06月09日 | 
vol.3747 [受けとる] 〜〜〜 こんな実験をしてみよう。 一週間、一ヶ月、 あなたに差し出された愛は本物であると考える。 それが言葉であれ行動であれ、 あなたの戸口に置かれた贈り物について、 疑問を発したり、分析しないようにする。 誰かがあなたに何か親切なことを言ったりしたら、 本気でそうしているのだ、 そして自分は、 差し出された祝福を受けるにふさわし . . . 本文を読む

自分のせいだと思うか、相手のせいだと思うか 人の心に灯をともす 3671より 写真は Mさんからい...

2019年06月09日 | 
【自分のせいだと思うか、相手のせいだと思うか】3671 渡部昇一氏の心に響く言葉より… たとえば、アポイントメントを取っていたのに、相手の不注意で会えず、商売をしくじったことがあるとしよう。 そこで、「自分が確認の電話を入れなかったからだ」と、まず自分が責任を感じる人は、ゆくゆく大きな成功を収める可能性がある。 相手に会えなかったのは自分のせいだと思えば、次から事前の確認を欠かさない . . . 本文を読む