苦しいこと、つらいこと、いやなことがまったくなく、
人生を思いどおりにすごすことができたら、
さぞかし幸せだろうな、
と私たちは思うときがあります。
ところが、そんな人生を送れる人は一人もいません。
とくに親は、わが子にそんな人生を歩んでほしいと望みます。
それは、親として自然な願いです。
しかし、親がわが子が苦労しないように計らいすぎると、
子どもはわがままになり、ひ弱に . . . 本文を読む
vol.3232 お金で脳は満足しない
「お金で脳は満足しない」というお話です。
_______
あなたが、友達仲間でのバーベキューに参加していると想像してみてください。
いい天気のもとで、打ち解けた仲間とビールを飲みながらのバーベキューは、格別のものがあります。
たいていは鍋奉行ならぬ「バーベキュー奉行」役の幹事がいて、この人が買い物や焼き方を指揮することが多いようです。
. . . 本文を読む
【美しいこと、さわやかであることが大事】2724
小林正観さんの心に響く言葉より…
お金や勝ち負けに固執して、美しくない、さわやかでない行為を見せてしまうことがあります。
神様はどうもそういう人をあまり応援したくないようなのです。
最初にスポーツを例にとって延べましょう。
スポーツは、とくに『さわやかさ』が要求されるものです。
スポーツは、勝ち負けを便宜的(べんぎてき)に争っては . . . 本文を読む