皆さん∞こんにちは(^^)
筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。
★★★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★★★
ボクシングは最高スポーツだ!
ボクシングは格闘技ではないから
実戦性は低くケンカに
効果的ではない面もある。
蹴り、組技、寝技などの . . . 本文を読む
【動作が先、気持ちが後】№2289
サンリ社長、西田一見氏の心に響く言葉より…
こんな話を聞いたことはありませんか?
「悲しいときには、無理にでも笑ってごらん。そうすると悲しみが薄れてくるから」
不思議なもので、悲しみは本当に薄れてくるのです。
なぜか?
笑うことにより、口角がキュッと上がり、頬の筋肉が刺激されます。
これに脳が反応して、マイナス感情がプラス感情に変わるからです。 . . . 本文を読む
vol.2463[聴く力]
ゆうです
おはようございます☆
行きます!
~~~
コミュニケーション能力を、
話す能力だと思っている限り、
相手との間に、
一体感をもつことはできないでしょう。
コミュニケーション能力は、
相手に話させる能力です。
相手に話させて、それを聴く能力です。
相手の話を最後まで、
口でも頭の中でも、
批判したり、否定したり、
自分と比 . . . 本文を読む
運がいい人と悪い人の差は、こういう所なんだと改めて思いました。
_______
何かにつけ、「上司に理解がない」「給料が安い」「部下が無能だ」と、愚痴や不満ばかりこぼしている人がいる。
うまくいかない原因は他人や環境のせいだと決めつけ、自分が悪いと思わないのが「他罰型志向人間」の特徴である。
愚痴や不満の多い人は、物事のマイナス面にばかり目を向け、自分で積極的に良い方向に変える努力 . . . 本文を読む
皆さん∞こんにちは(^^)
筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。
★★★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★★★
天皇陛下の権威は世界に例を見ない。
天皇陛下はローマ法王と
同等かそれ以上とされている。
エリザベス女王も天皇陛下と同席のときは
上座 . . . 本文を読む
【シンクロニシティに気づくには】№2288
本田健氏の心に響く言葉より…
「このままいまと同じような生活をしていたら、きっと後悔する」と思ったら、違う方向を見なければなりません。
でも何も考えてなかったら、いま自分の体が向いているほうに行きます。
自分の体が向いている方向が宿命なのです。
宿命から出たいと思ったら、体の方向を変えなければなりません。
宿命の力は強大です。
つねに . . . 本文を読む
vol.2462[まず始めよう]
ゆうです
おはようございます☆
行きます!
~~~
私たちはついこう言ってしまう。
「もっと体力があれば、毎朝ジョギングするんだがなぁ」
それじゃだめ!まず、走り出さないと。
「やる気が出れば宿題をすませるんだけど」
それもまちがい。
「元気があれば、事業を始めたい」
それじゃできるわけない!
エネルギーや熱意は、実際に始めたあ . . . 本文を読む
アランの幸福論からご紹介致します。
_______
経験にはふたとおりあって、気が滅入るものと、気持ちが明るくなるものがある。
ハンターにも機嫌のいい人と嘆いてばかりの人がいるのと同じである。
嘆いてばかりのハンターは、うさぎをしとめ損ねて、こう言う。
「やっぱり。おればかりこんな目にあうんだ」
機嫌のいいハンターなら、うさぎのすばしっこさに感心する。
そもそも、人間に . . . 本文を読む