一円のミクシーのマイミクさんのスマイルさっちゃんさんの日記より
すてきなお話をお福分けさせていただきます。
写真は新宿サザンテラスのイルミネーションです。
人を喜ばせる営みって、とってもステキだと思います。
ありがたいですよね~~~~アハハ~~
ありがたい、恩を知る話です。
「ヨコの恩・下の恩を知る」 2011年01月18日12:22 致知メルマガより
とっても素敵な言葉はが . . . 本文を読む
こんにちは♪
筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~です。
僕はこのメルマガや路上詩人活動を通して
人は発した言葉通りの人生になるから良い言葉を使うといいよ
と言い続けてきた。
そこで僕のよく使う言葉を振り返ると
断トツ1位
〓ありがとう〓
そして1位とは大差ではあるが2~4位はほぼワンセットで使う
2位アホ!
3位ボケ!
4位死ね!
ちょい遅れを取ったが
5位ツイてる
てな感じでした . . . 本文を読む
一円の愛読しているメールマガジンからのお福分けです〓〓〓〓〓
【伝記的人物に会うこと】№512
伊藤肇氏の心に響く言葉より…
財界不倒翁といわれる日本化薬会長の原安三郎は
「人物の研究には、第一に伝記を読むこと。
第二に伝記的人物に会うこと」
の二つを挙げている。
いわく
「私は若い人たちに、人生行路の指針として先人の伝記にまさるものはない、と勧めている。
伝記は学校教育 . . . 本文を読む