goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

藤井7段、新人王戦決勝進出。3番勝負。

2018-09-26 | 日記
6段以下で争われる新人王戦。スピード出世の為、今季が先ごのチャンスとなる藤井7段。3番勝負はどうなるか?!
今季、これまでの所、21勝5敗。勝率は8割を超えている。
学業も無難にこなしているとのこと。今後の活躍がますます楽しみだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断腸の思い。貴乃花親方、日本相撲協会に退職願い提出。

2018-09-25 | 日記
残念。それ以外に、言葉なし。
相撲をスポーツとして、もっとピュアに勝負に当たろう。八百長、注射を止めようよ。
貴乃花親方の願いは実にシンプルだ。
どうする、日本相撲協会。
襟を正すのは、どちらだ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の最高気温は34度でした。

2018-09-24 | 日記
爽やかな日も1日でした。照りつける太陽がジリジリとしていました。そして、台風もまだまだ発生しています。お気をつけ下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は秋晴れの心地よい日和だ。若者よ、書を捨てて街に出よ。

2018-09-23 | 日記
こんな日は、近くの公園、グランドで汗を流そう。酷暑の去った今、しなやかに体を解放しよう。その後で、美味しい秋の味覚を楽しもう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク、携帯メール1030万件消失。システム不具合の為。

2018-09-21 | 日記
こんなの有り?
責任をどう果たすのだろうか?
徹底した原因究明が待たれる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数学甲子園2018本戦出場校、東海ブロックは4号。

2018-09-20 | 日記
滝高校、県立明和高校、海陽中等学校、南山昼行女子部の4校が本戦出場を果たす。
他に32校を合わせ36チームによって決勝を迎えた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数学甲子園2018年 9月16日実施 明和高校Aチーム 敢闘賞 全体3位。

2018-09-20 | 日記
1位栄光学園
2位灘高校
3位愛知県立明和高校

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫東厚真火力発電所再稼働開始。

2018-09-19 | 日記
ボイラー官損傷のため稼働していなかった苫東厚真火力発電所が再稼働。10%の節電要請はこれで解除された。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ渡る秋空。この間迄の酷暑が嘘のよう。

2018-09-19 | 日記
朝夕、過ごしやすい。ひと時の安らぎ。
災害列島である事をしめした、今夏。
あなたの身の回りでも、災害は日常茶飯事ですか?
石破さんの防災省創設も視野に入れる必要が有ります。自民党総裁も今日明日で決まります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月から8月迄の気象について。気象庁発表。

2018-09-18 | 日記
この間に発生した台風は18個。
猛暑であり、3ヶ月間の平均気温は、
東日本で例年より1.7度高く、
西日本で例年より1.2度高かった。
最高気温を更新した地点は200箇所を超えた。
観測地点は約900箇所。
熊谷市が国内最高気温を更新しました。
41.1度。7月23日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする