『THE ARTIST』を観に行ってきました。
音楽と映像で十分盛り上がれることを発見するとともに、音楽の偉大さを再認識しました。
最後の最後でやっとハッピーが訪れるのもなかなか憎いなと思いました。
サッカーを観に行ってきました。J1、FC東京と鹿島アントラーズ。
春とは思えない寒さでなかなかゲームに集中できませんでしたが、終盤で攻防が激しくなって、熱くなりました。
寒かったけど、楽しかったけど、負けたけど、また行こうと思います。
ひさしぶりに皇居のまわりを走りました。
2か月以上も間隔があいたせいか、食生活および飲生活が乱れているせいか、体が重くてきつかったです。
最近泳いでもいないし、こうして人間はおとなになっていくのかなと思いました。
そういえば、千鳥ヶ淵や日比谷公園、そして京都でお花見をしてきました。
特に京都は、いま京都に出向している、大学時代からのTKY仲間の家に遊びに行って、不毛な大騒ぎでした。
二条城の夜桜ライトアップや京都御所初見参、平野神社でベタなお花見、たわらやの梅の香うどんのおいしさなど、最高でした。
福岡で研修中のTKY仲間が持ってきた、赤霧島や赤兎馬といったすばらしい焼酎を使ったゲームも非常に不毛でした。
音楽と映像で十分盛り上がれることを発見するとともに、音楽の偉大さを再認識しました。
最後の最後でやっとハッピーが訪れるのもなかなか憎いなと思いました。
サッカーを観に行ってきました。J1、FC東京と鹿島アントラーズ。
春とは思えない寒さでなかなかゲームに集中できませんでしたが、終盤で攻防が激しくなって、熱くなりました。
寒かったけど、楽しかったけど、負けたけど、また行こうと思います。
ひさしぶりに皇居のまわりを走りました。
2か月以上も間隔があいたせいか、食生活および飲生活が乱れているせいか、体が重くてきつかったです。
最近泳いでもいないし、こうして人間はおとなになっていくのかなと思いました。
そういえば、千鳥ヶ淵や日比谷公園、そして京都でお花見をしてきました。
特に京都は、いま京都に出向している、大学時代からのTKY仲間の家に遊びに行って、不毛な大騒ぎでした。
二条城の夜桜ライトアップや京都御所初見参、平野神社でベタなお花見、たわらやの梅の香うどんのおいしさなど、最高でした。
福岡で研修中のTKY仲間が持ってきた、赤霧島や赤兎馬といったすばらしい焼酎を使ったゲームも非常に不毛でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます