皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日は埼玉県浦和市で大手銀行のロジカルシンキング研修講師を実施中。夜は売上600億円企業の社長、役員の方と銀座で懐石料理をいただきながら会食です。
さて、本日は前を向いて今やれることをやることの重要性についてです。
人生においては、どんな人でもいろんなことが起こります。
いいこともあれば、へこむこともあります。不安に陥ることだってあるでしょう。
それでも絶対的にやるべきことがあります。
それはそれとして今、やるべきことをやる、やりたいことをやる。
そして、明日のためにやるべきこと、やりたいことをやる。
そういうことです。
その際には、視線を必ず前に向ける必要があります。
頭の中では過去や現在を振り返ることは重要。
でも前は前を!未来を見据え、現在を見据える必要があります。
明治大学ラグビー部最強時代!
その明治大学ラグビー部の名監督、北島忠治監督が繰り返し説いたことがあります。
「前へ!」
そう前を見据えましょう!
中小企業診断士受験生の皆さんもそれ以外の皆さんも・・・僕も!
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
↓

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日は埼玉県浦和市で大手銀行のロジカルシンキング研修講師を実施中。夜は売上600億円企業の社長、役員の方と銀座で懐石料理をいただきながら会食です。
さて、本日は前を向いて今やれることをやることの重要性についてです。
人生においては、どんな人でもいろんなことが起こります。
いいこともあれば、へこむこともあります。不安に陥ることだってあるでしょう。
それでも絶対的にやるべきことがあります。
それはそれとして今、やるべきことをやる、やりたいことをやる。
そして、明日のためにやるべきこと、やりたいことをやる。
そういうことです。
その際には、視線を必ず前に向ける必要があります。
頭の中では過去や現在を振り返ることは重要。
でも前は前を!未来を見据え、現在を見据える必要があります。
明治大学ラグビー部最強時代!
その明治大学ラグビー部の名監督、北島忠治監督が繰り返し説いたことがあります。
「前へ!」
そう前を見据えましょう!
中小企業診断士受験生の皆さんもそれ以外の皆さんも・・・僕も!
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
