goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

過去のGW講座、80分間の王道の解法フロー講座受講者の声 & 今年は5/5,6実施通信も可、ライブもOK

2014-05-04 15:02:21 | あお先生の解法フロー講座(東京)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

明日、あさっての5月5日、6日はゴールデンウイーク講座の決定版、二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座東京の講義です。

さてさて、今日は過去の解法フロー講座受講生の生の声です。

この講座を受講して、多くのストレート生が、合格を勝ち取りました。

多くの多年度受講生も、このゴールデンウイークで実力をジャンプアップさせました。

そんな彼らの声です。

-------------------------------------------------------------------------

こんばんは。

◎◎です。

2日間、二次試験の解法フロー講座で大変、お世話になりました。

私は事例問題を見た事しかなかったので、全ての事が
初めてでした。事例問題の解答手順を余す事なく、
説明して頂き、ありがとうございました。

具体的かつ実践的な内容で、今すぐにでも過去問にトライしたい
気分になりました。

ご存知の通り、一次試験の勉強があるので、二次試験の
勉強は捗らないと思いますが、二次試験のキーワード出し
を意識した一次試験の勉強を心掛けたいと思います。

また、財務の計算問題は電卓の有無がありますが、
一次試験に繋がるので、5月中は同時に進めたいと思います。

先生がおっしゃっていた通り、受験勉強の厚みは診断士試験後の
自分にも活かせる知識だと確信しました。全ての事を暗記に頼らず、
理解&インプット、アウトプットの学習を心がけたいと思います。

長々と書いてしまって、申し訳ありません。
2日間、本当にありがとうございました。
------------------------------------------------------------------
あお先生


2日間の講習(+飲み会)お疲れさまでした。

今回教えていただいた内容(特に解法フロー)は、今までにない切り口で納得のいくものでした。

ただし、使いこなせなければ何の意味も為さないので、愚直に継続実行していきます。

参加メンバーの意識の高さは自分自身にも、いい刺激となりました。

時間の許す限り、あお先生の講習に参加したいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。

------------------------------------------------------

解法フロー講座に
参加させて頂きました○○です。

2日間本当にありがとうございました。
この講座で多くのことを学べましたし、
課題も明らかになってきました。

2次試験に合格することは易しくないですが、
ここで学んだ解法フローを何度も繰り返し
身につけた上で、自分用にカスタマイズして
合格を目指していきたいと思います。

本当にありがとうございました。

また、合宿系に参加させて頂くかもしれませんが、
その際は宜しくお願い致します。

-------------------------------------------------------

青木先生

こんにちは。

昨日と一昨日、解法フロー講座でお世話になりました○○です。

GWにわざわざ愛知県から参加して大正解でした。

セミナーの密度が非常に濃くて、何よりも解法フローを、過去問を使い、目の前で説明しながら解いていくプロセスを見せていただいたのは、感動さえ覚えました。

どんな問題が出ても、いつも同じ解法プロセスで解く、ということが普段なかなか実感がわかなかったのですが、「とにかく合格するためには」を前提にして、だからこうするべきだ、とかだからこの手順で、この方法で、この下書きで等、今までもやっとしていた曇り空からすこし薄日が射してきたイメージです。

財務の指標選定も非常にわかりやすく、何より診断士としての選定方法を教えていただいた感じで、とても納得感のある方法でした。

教えていただいた方法をこれまで学んできた方法とうまく合体させて、本番に臨みたいと
思います。特に財務の特訓コースのような単発の機会があれば、参加させていただくかもしれません。

診断士協会の話やら、実務の話など含めて、診断士という世界が今まで以上により魅力的に感じ、また、大変勉強になりました。

自分にとって、このセミナーが2次試験に向けての大きなターニングポイントになりそうです。いや、ターニングポイントにすべく、まずは残りのGWを、過去問で解法フローを徹底的に試すつもりです。

末筆ながら、2日間本当にお世話になりありがとうございました。
先生のますますのご活躍をお祈りしています。

------------------------------------------------------------

こんにちは。

昨日までの2日間、「二次合格スーパー本気道場解法フロー講座」を受講した○○と申します。

昼食持参のため、2日間共昼休みのお留守番を担当していました(笑)。

本日は、御礼を申し上げたくメールした次第です。

本講座、心の底から満足できました。受講してよかったです。ありがとうございました。

唐突で恐縮ですが、何が良かったかと申しますと、

<良かったこと1>
学んだことの復習を兼ね、18日夜に事例Ⅲ、19日夜に事例Ⅳ(どちらも他流試合で申し込んだ他校の模試です)を自宅で解きました。解いている最中に、「なるほど、そういうことかぁ」と教わった解法フローの素晴らしさを改めて実感しました。また、「これを自分の型にしよう!そしてローリングを重ね自分バージョンを完成させよう!」と決意できました。

<良かったこと2>
昨日午前中に「ドメインを定義し、最後の下書きまでやってみましょう」という演習が
ありましたよね。その最中、「方向性とズレないよう設問に答えるとはこういうことかぁ」と、鳥肌が立つような衝撃を受けました。

<良かったこと3>
自分には何が足りないのか、何に注力すべきなのか、はっきりしました。

こんな感じで、満足度120%でした。もう迷うことなく、走る続けることができそうです。本当に、ありがとうございました。

最後になりますが、今後開催予定の道場、本当は両方共に参加したかったのですが、9月23~25日の方は、中日の24日がT○C通学日のため断念します。ただし、10月8・10日の方は参加を予定しています。申込は、後日改めてメールさせていただきます。

青木先生と出会えて、本当によかったです。
これからも、よろしくお願い申し上げます。

---------------------------------------------------

こういう声がやる気になりますね!!!

さて、5/5、6は東京で二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座です。
          ↓
http://blog.goo.ne.jp/masterao/e/97e63f54814f8098f8213905e76b29dc


2日間、びしっといきます!!!

まだ席は空いています。

もし、2日間で二次試験の最強メソッドを修得したい方、おいでください!



みんなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村   
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪実施!優れた人は大手研... | トップ | 変えるのは今!5/5,6当日現金... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

あお先生の解法フロー講座(東京)」カテゴリの最新記事