皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
皆さん、おはようございます!
プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。
本日は、福島県いわき市の大手企業で明日は新入社員フォローアップ研修です。
さて、本日は「なぜどんなに忙しくても飲み会の誘いを僕は断らないのか!」についてです。
僕はお酒を飲むようになった高校生から・・・・・・じゃなくて大学生から・・・・。
別件でどうしても絶対外しようがない用事があるときを除いて、調整してでも絶対に飲み会の誘いは断らないようにしています。
理由はお酒が大好きだから・・・・・・・・・・・・・・・・・・ではありません(ありませんよ!)。
理由は4つあります。
1. 人と交流するのが好きだから
そもそも僕は人が好きで、誰かと交流するのは大好きです。
しかもお酒の入る場だと、僕はともかく相手の本音も含めて知ることができます。
2. 飲み会の場所こそ真に親しくなるチャンス
飲み会は非業務外コミュニケーションの場とはいいながら、真に親しくなるチャンスで、これを契機に本当に仲良くなれ、信頼関係と好感を得るチャンスです。
3. 重要な情報を得るチャンス
本当に貴重な話は、お酒の場でこそ出ます。それを吸収するチャンスだからです。
そして最も重要なのがこれです。
4. 飲み会に誘ってくれた人を傷つけない
飲み会に誘う人は勇気をもって、そして、こちらに来てほしくて誘ってくれている。
その気持ちを傷つけたくない。
だからどんなに忙しくても僕は行くのですよね。

↓

皆さん、おはようございます!
プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。
本日は、福島県いわき市の大手企業で明日は新入社員フォローアップ研修です。
さて、本日は「なぜどんなに忙しくても飲み会の誘いを僕は断らないのか!」についてです。
僕はお酒を飲むようになった高校生から・・・・・・じゃなくて大学生から・・・・。
別件でどうしても絶対外しようがない用事があるときを除いて、調整してでも絶対に飲み会の誘いは断らないようにしています。
理由はお酒が大好きだから・・・・・・・・・・・・・・・・・・ではありません(ありませんよ!)。
理由は4つあります。
1. 人と交流するのが好きだから
そもそも僕は人が好きで、誰かと交流するのは大好きです。
しかもお酒の入る場だと、僕はともかく相手の本音も含めて知ることができます。
2. 飲み会の場所こそ真に親しくなるチャンス
飲み会は非業務外コミュニケーションの場とはいいながら、真に親しくなるチャンスで、これを契機に本当に仲良くなれ、信頼関係と好感を得るチャンスです。
3. 重要な情報を得るチャンス
本当に貴重な話は、お酒の場でこそ出ます。それを吸収するチャンスだからです。
そして最も重要なのがこれです。
4. 飲み会に誘ってくれた人を傷つけない
飲み会に誘う人は勇気をもって、そして、こちらに来てほしくて誘ってくれている。
その気持ちを傷つけたくない。
だからどんなに忙しくても僕は行くのですよね。
