goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

自らの王道人生計画を創造する!成功する講師・コンサル・診断士キャリア王道計画策定講座

2019-11-21 21:01:56 | 成功する最強研修セミナー講師養成講座東京

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント、東京都中小企業診断士協会理事・事業開発部長のあお先生こと、青木公司です。

今、中小企業の顧問コンサルティングを終了しました。

新規告知!中小企業診断士、経営コンサルタント、研修講師をはじめ、弁護士、弁理士、公認会計士、税理士、社会保険労務士など、士業でスタートする方に、またこれからしっかりやっていきたい方にぴったりの内容です。

特に、中小企業診断士の世界には2万人の先輩がいて、すでに成功していたり、多くのポジション、仕事を牛耳っています。

さらに合格した試験組同期900名強+養成課程組300名。

この同期に勝ち、先輩を乗り越えていかないと成功はありません。


中小企業診断士を取得したので、同期に先駆けて成功に向けて進みたい!

自分の人生を変えたい!

ただし、その中で未来に生き残り、成功できる人は一握りです。。

理由は成功のために何をしていったらいいか、わからない。

それが描けない!

ライバルにへの差のつけかたがわからないからです。

もちろん、過去に中小企業診断士を取った、士業資格を取ったものの成功への道が見えないという方も大勢いると思います。

そのために、成功のための秘訣をたくさん提供しながら、一緒に成功計画を描きましょう!

「2020年1月11日、12日 ロケットスタート!成功する講師・コンサル・診断士キャリア王道計画策定講座」

人気情報番組マサカメTV(人気絶頂芸人オードリーさん司会)に経営コンサルタント、スーパーマーケットの達人として出演したあお先生こと青木公司。

そして、大手企業などで年間200日を超える研修講師、年間100日以上、大手企業、か中小企業、士業の事務所、労働組合の経営コンサルタントを行うあお先生こと青木公司が成功する講師、コンサルタントルタント、士業家になるためのノウハウを教えます!

成功者が絶対にそれ以外の人に差をつけているポイント。

それが、成功者、失敗者の特性を理解すること。

そしてそれ以上に重要なことがあります。

それは自分の人生の成功へのキャリア計画を立案すること!

そして自分の明確な行動計画を作ることです。

これは成功する経営者しかり、多くの成功する講師、コンサルタント、士業者が実践しています。

「そんなことは分かっている。でもやり方がわからない!」
「キャリア計画を描こうと思っても、講師として、プロコンとして、中小企業診断士としての魅力的なキャリアとはどんなのかヒントがほしい!!!」
「描こうと思っても、全然描けないし、やれるかのアドバイスもほしい」
そう思いますよね。

そう。そこが難しいのです。

そう!キャリア計画、行動計画はコツがわからなければ策定困難。

そして成功するポイントがわからなければ困難です。

実は僕自身が単なるサラリーマンだった時代に10年計画のキャリア計画を策定。その目標はすべて達成しました。

人生に強力なアンテナが立ち、光が見えた一瞬を覚えています。

今回、多くの大手企業でキャリア計画研修・セルフイノベーション研修を実施し、東京都中小企業診断士協会中央支部公認プロコン塾、売れる人気プロ研修講師コンサルタント養成講座塾長を行い、年間200日以上講師登壇、年間100日以上コンサルするあお先生こと青木公司がそのノウハウを駆使し、2日間でこの王道のキャリア計画・来期の行動計画立案を全力でサポートします。


この2日間で自らの王道のキャリア計画・行動計画を創り上げましょう。

今回、充実した2日間のセミナーにするために限定人数で行います。

通学講座だけでなく、音声ファイルによる通信受講も可能です。

自分の王道の人生計画を、がっちり策定して、ロケットスタートを切りましょう!

            記
1. 題名「自らの王道人生計画を創造する!ロケットスタート!成功する講師・コンサル・診断士キャリア王道計画策定講座」

2. 日程・時間・場所

2020年1月11日(土) 11:00-18:00 東京都中小企業診断士協会中央支部事務所

※昼 13:00-14:00 休憩 、一時間に一回10分程度休憩

2020年1月12日(日) 11:00-16:30 東京都中小企業診断士協会中央支部事務所

※ 昼 13:00-14:00 休憩 、以後、一時間に1回、10分程度休憩

            
3. 内容
初日 1. 成功する講師・プロコン・士業とは
   2. スタートで失敗するものの失敗特性
   3. 王道を生きるためのキャリアプランの重要性
   4. 自分の過去の人生を見つめる
   5. 自分の棚卸
   6. 自分を生かす道を考える
   7. 自分の価値観・仕事の価値観を定義する
   8. 良質なプレゼンの定義とは!

二日目
       1. かせぐ者たちの行動特性
   2. スタートから成功するための行動特性
   3. キャリアビジョンの完成と成功へのマイルストーン設計
   4. キャリア達成のための問題原因改善策
   5. 今後十年のキャリアシート
   6. 来年の王道の行動計画

上記を講演、演習の組み合わせで行ないます。

ライブ講座は上記、両日ですが、通信講座(音声ファイル・テキスト。ワークシート)もあります。

一日ライブ、一日通信などの対応も可能です。

4. 価格
  2日間3万6千円

5. その他
  初日の1月11日(土)に終了後、懇親会を行ないます(実費4千円-5千円以内くらい?)。
この懇親会でも生の話をいろいろしたいと思います。
         
6. 申し込み先
  青木公司のメールアドレスまで masteraochan@yahoo.co.jp

申し込み後、申し込み案内とエントリーシートをお送りします。

※ 申し込み、振込み後、急遽、これなくなった場合は、「何度でも繰り返し聞ける」と大好評の音声ファイルによる通信受講でご対応いたしますのでご安心ください。

7.講師プロフィール

青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!

独立の経営コンサルタントとして年間200日以上講師登壇。

全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業の人事コンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去10年の通年指導クラスの二次合格率は49%を誇る!

2018年の東京通年クラス二次合格率は50%!

国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長

中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の理事・事業開発部長。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。

東京協会公認マラソン同好会代表。

1550名の中小企業診断士のいる最大支部、中央支部の執行委員。

東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾

「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。

東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)

※2015年は部長になったため、対象外へ

趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)

 

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自身がプロコンサルタント・研修講師だからこそ、研修・セミナーを受講する!

2019-11-21 10:21:28 | 組織人事戦略に役立つ情報

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 

皆さん、おはようございます。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

本日は11:00から銀座で経営者向け講演会に参加。

12:10から、銀座で中小企業の顧問コンサルティングの打ち合わせ。

その後、異動。

13:30 新橋で大手企業の労働組合の経営コンサルティングの打ち合わせ。

終了後、大手企業の経営コンサルティングのために福島県郡山市に移動です。

さて、本日は「プロコンサルタント・研修講師だからこそ、研修・セミナーを受講する!」ということについてです。

青木は自分自身が年間200日以上、研修講師として全国各地で講師登壇していますが、実は様々な講演を青木自身が年間30回以上、受講しています。

内容は経営者向けの講演として、成功している経営者が登壇するもの。

中小企業診断士や士業者向けとして、専門家や有名人が登壇するもの。

様々、あります。

青木は、午前、午後、夜と3部に分けて仕事を受注していますので、仕事の合間や終了後にいくものがほとんどです。

自分自身が中小企業診断士になったばかりの頃は最初の2年で100万円以上、こうした講演の受講料に使いました。

今はさすがにそこまで費用は使いませんが、それでも数多く、受講しています。

「青木先生は年間200日以上講師登壇、年間110日コンサルティングをしているなら、自分が受講者としてセミナーは受ける必要がないのでは?」

そういわれるときもありますが、逆です。

プロとして、新しい知識を習得し続ける。

プロとして他者の講演術を見て学ぶ。

そして、自分自身が成長し続ける。

それが最も重要だと思うのです。

今日の経営者向けのセミナーはIT企業でAIにも強い上場企業の経営者の講演です。

とても楽しみです。



年間200日以上、全国各地で講師登壇!年間110日以上、大手企業、中小企業、士業事務所、大手企業労働組合でコンサルディング!

あお先生こと青木公司の研修、コンサルティングのお申込み、お問い合わせは以下
              ↓
         masteraochan@yahoo.co.jp  

 

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/23と12,1ワンコインセミナー 中小企業診断士受験生向け あお先生が語る!合格し成功するための診断士試験スーパー攻略法!

2019-11-21 00:32:14 | 成功する最強研修セミナー講師養成講座東京

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 

皆さん、こんにちは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

皆さん、こんにちは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

11月23日と12月1日に実施します。

中小企業診断士受験勉強をする以上、合格したいし、それを通して成功したいと思いますよね。

そのためには中小企業診断士試験学習を通して、成功するための勉強の仕方、意識改革、そして正しい行動をとっていくことが重要です。

過去10年平均二次合格率49%のあお先生の二次合格スーパー本気道場通年クラス。

その2020年合格目標のコースは12月の合宿系道場から始まり、通年クラスも2月初旬から開始します。

本気道場に興味があるが、一度青木の話を聞いてみたいという方たち向けにもぴったりです。

以下で実施するので、通年道場や合宿系道場を検討中の方はよかったら来てください。



1. 題名:あお先生が語る!合格し成功するための診断士試験スーパー攻略法!

2. 内容:自己紹介
     成功する受験生、失敗する受験生
     失敗する受験生の特性
     スーパーマジックライセンス診断士の素顔を知る
     一次攻略:二次攻略のポイント
     二次合格スーパー本気道場通年クラスについて

3. 日程・場所・時間

2019年11月23日(土)大田区産業プラザF会議室 12:10-12:55

          ↓
  http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html

 

 

2019年12月1日(日)東京都中小企業診断士協会中央支部事務所 12:10-12:55

          ↓

事務所住所 東京都中央区日本橋堀留町1-11-5 日本橋吉泉ビル402号室

4. 費用:申し込み方法

500円(当日現金払い)


    希望する日程:
  名前(必須):
  住所(必須):
  電話番号(必須):
  メールアドレス(必須):
  過去に通った学校、指導された先生(任意):

  上記を明記のうえ、以下の青木公司のメールアドレスに連絡ください。
                ↓
            masteraochan@yahoo.co.jp  

 5. 講師紹介

 

青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。

NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!

2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。

独立の経営コンサルタントとして年間252日講師登壇。

全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業の人事コンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。2018年東京通年道場の二次合格率50%!過去10年の通年指導クラスの二次合格率は49%を誇る!

国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員

復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員

エコジャパン官民連携協議会副委員長

中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の理事・事業開発部長。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。

東京協会公認マラソン同好会代表。

1550名の中小企業診断士のいる最大支部、中央支部の執行委員。

東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。

東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!

2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)

※2015年は部長になったため、対象外へ

趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)

 

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ間に合う!11月23日人気士業家になるための交渉力・プレゼンテーション力向上セミナー

2019-11-21 00:28:14 | 成功する最強研修セミナー講師養成講座東京

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 

皆さん、こんばんは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

クライアントや研修会社、コンサル会社、取引先との交渉術、プレゼンテーション能力を学びます!!!


「たった1日で学ぶ!人気士業家になるための交渉力・プレゼンテーション力向上セミナー」のご案内です!


中小企業診断士、弁護士、税理士、弁理士、社労士・・・・・。士業家の多くが悩むこと。

「自分はノウハウや経験は持っている!しかし、人前で人を引き付ける話し方ができない!」

「違う主張の相手と上手に交渉することが難しい!」

「自分が考えていること、思っていることを上手に説明し、相手を行動変革できない!」

交渉術やプレゼンテーションについては悩みが尽きません。

その悩みを解決する講座を実践します。

「たった1日で劇的アップ!人気士業家になるための交渉力・プレゼンテーション力向上セミナー」。

非常に有用な内容です。

修了後は懇親会(実費)も行います。

通学講座だけでなく音声ファイル・資料による通信講座も実施。

ぜひ、お越しください。




                    記

1. 題名「たった1日で劇的アップ!人気士業家になるための交渉力・プレゼンテーション力向上セミナー」

2. 日程・時間・場所
2019年11月23日(日)9:50-16:50

大田区産業プラザF会議室
     ↓
http://www.pio-ota.net/access/

また、申し込みの方には申し込み案内でも記載してお送りします。
            
3. 内容

初日 1. オリエンテーション
    2. なぜプレゼンテーション力・交渉力が士業者に必要なのか
    3. 士業者に必要なコンサルスキルとプレゼン力・交渉力との関係
    4. プレゼンテーション力の効果的発揮法
      プレゼンのポイント、大人数向け、少人数向け
    5. 交渉術の効果的発揮法
      交渉のポイント、説得のポイント
    6. 相手思考で展開するために!相手の行動特性と特徴、効果的なやり方、自殺行為なやり方
    7. 大人数向けプレゼンテーションの方法
    8. 少人数向けプレゼンノウハウ
    9. 様々なプレゼン・交渉の実践編
   (1). 自己紹介
   (2). 営業トーク
   (3). クライアントとのコンサル場面
   (4). 交渉場面
       内容交渉、価格交渉

実践演習。プレゼンテーション場面、交渉場面を設定し、実際に行い、それについて評価、フィードバックします。

通学講座と音声ファイル、資料による通信講座も実施します。   

4. 価格
  1万8千円  通学の場合は11月22日までの申し込み、23日当日現金払い
         通信は振り込み

5. その他
  初日に終了後、懇親会を行ないます(実費5千円以内くらい)。
         

6. 申し込み先
  青木公司のメールアドレスまで masteraochan@yahoo.co.jp

申し込み後、申し込み案内とエントリーシートをお送りします。

※ 申し込み、振込み後、急遽、これなくなった場合は、「何度でも繰り返し聞ける」と大好評の音声ファイルによる通信受講でご対応いたしますのでご安心ください。

7. 講師プロフィール
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!

独立の経営コンサルタントとして年間252日講師登壇。

全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業の人事コンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去10年の通年指導クラスの二次合格率は49%を誇る!

2018年の東京通年クラス二次合格率は50%!

国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長

中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の理事・事業開発部長。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。

東京協会公認マラソン同好会代表。

1550名の中小企業診断士のいる最大支部、中央支部の執行委員。

東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾

「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。

東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)

※2015年は部長になったため、対象外へ

趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする