保育園で朝晩すれ違う、上の月齢のママたちとパパたち。
うちの園は大所帯のため、園児は多い。知らないママパパばかりだ。
私はなんとなく、クセというか、無意識というか、
園ですれ違う人、会う人にはつい挨拶してしまう。
朝は「おはようございます」。帰りは「さようなら」。
面識がなくとも、あきらかに同じ園の親だってわかる状況だ。
挨拶は常識だと思っていた。
しかし、意外といるんだよ。
聞こえないフリをして無視したり、目も合わさず超小声でぼそぼそ返事の人。
朝は忙しい。夕方は疲れている。気持ちはよーくわかる。
でもねー、それは違うでしょ。
あぁ、こういう親を持つ子はかわいそうだなぁ。
意外とね、パパの方が皆さん総じて腰が低くて礼儀正しいんだよ。
一番低月齢を抱っこしている私に、門をあけて譲ってくれたりする。
挨拶ももちろん元気で気持ちがいい。
挨拶を無視されると、心の中で「クソババア」なんて悪態ついてるけれど(笑)
それでも自分はめげずに明るく挨拶してゆこう。マスミが見てるしね。
うちの園は大所帯のため、園児は多い。知らないママパパばかりだ。
私はなんとなく、クセというか、無意識というか、
園ですれ違う人、会う人にはつい挨拶してしまう。
朝は「おはようございます」。帰りは「さようなら」。
面識がなくとも、あきらかに同じ園の親だってわかる状況だ。
挨拶は常識だと思っていた。
しかし、意外といるんだよ。
聞こえないフリをして無視したり、目も合わさず超小声でぼそぼそ返事の人。
朝は忙しい。夕方は疲れている。気持ちはよーくわかる。
でもねー、それは違うでしょ。
あぁ、こういう親を持つ子はかわいそうだなぁ。
意外とね、パパの方が皆さん総じて腰が低くて礼儀正しいんだよ。
一番低月齢を抱っこしている私に、門をあけて譲ってくれたりする。
挨拶ももちろん元気で気持ちがいい。
挨拶を無視されると、心の中で「クソババア」なんて悪態ついてるけれど(笑)
それでも自分はめげずに明るく挨拶してゆこう。マスミが見てるしね。