今日なんだが会社の動力電源のプランの見直しをお願いしてたり、


元嫁にお願いされたネットのプロバイダー変更など色々行っていて、
辛い事があった時は身体を動かすに限るって事で夕方からウォーキングに出かけてまた1日が終わってしまった。
ただ前に購入していたソイエのバッテリーが届いたので交換してみた。

ソイエとはパナソニックが販売している脱毛機で、ローラーが回転する事でムダ毛を引っこ抜く物と言えば良いかな。
昔はムダ毛なんぞ気にならなかったんだけど髪の毛を伸ばすようになってから、
何となく気にし出してちゃんと処理しようって事で購入したんだが、
買ってから結構使ったのでバッテリーが寿命で最後にはたった5分しか使えなくなってしまったため、
ネットで調べたらバッテリー交換出来るんでないかと思っていたらアマゾンで見つかったので買ってみた。
ちなみにソイエを買ってから脱毛にハマってしまい自分で全身脱毛していて、
VIOもソイエで行ってみたが股間は本当に激痛だったけど抜いてしまえばなかなか生えて来ないし、
伸びるペースもまちまちなので2回目からは痛みは全く気にならなくなったかなぁ。
あと男性で是非行っていただいたい場所はお尻の周りで、
毛に汚物が触れなくなるので清潔を保てるからお勧め。
ソイエは防水だから風呂場で使えるのでトリートメントの待ち時間で処理出来るよ。

本体はネジ3本だけ外せば写真のようにバラせるので買って来たバッテリーに交換して戻すだけで修理は完了。
ただ当たり前だがバッテリーにはプラスとマイナスがあるし、
下手にこじるとOリングが痛んで防水が保てなくなり故障の原因となるからそこだけ気を付ければ自分で修理は可能だ。
実は回転するヘッド部分は確か去年に壊れたからこれが2つめで、
ただ腕と足だけで使うならもっと寿命は伸びると思うが、
2つ目を買ってからはギア部にマシンオイルを定期的に塗るようになったかなぁ。
まぁコレも機械には変わりないので定期的にメンテナンスや部品交換が必要だけど、
消耗品はアマゾンで普通に売ってるので新品をいちいち買う事無く済むんだが、
ソイエ最大の弱点は抜いた毛があちこちに飛び散るから使う場所が限られるって事かなぁ。
その前に女性用脱毛機のメンテナンス記事なんて誰が読むかは知らんが、
家電も意外と自分で修理出来る場合が多いから、
買い換える前にまず検索してみるのも良いよ。
もし新品を一式買い換えると1万円オーバーだが、
バッテリーは送料込み860円で自分で直せば修理代はタダで作業時間は私なら10分かな。
たったこれだけでほぼ新品に戻っちゃうんだから安いもんだ♪