goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

昔は1人でエンジン搭載出来たんだけど…

2020年06月13日 22時30分00秒 | 一般整備編




昨日はブログ書けなかったけどカムイの店長を雇って、前に製作した1次側遠心クラッチエンジンを載せていた。

とりあえずエンジンはかかるようになったから後は手直しを行うつもりで、
このままだとエアクリは付けれないしステップは無いから実走も出来ないからねぇ。

今日はGPX125が完成したんだけど写真撮る前に梱包してしまったから、
明日になったら早速発送して、また雨だろうから新しいエンジンを作る予定だ。

そう言えばホンダのサイバー攻撃は何とか終わったらしく注文していた部品が来たんだけど、
ミッションのメイン側のディスタンスカラーを頼んだのになぜかメインシャフトが届いてしまったから、
また注文し直したし来週には来ると思う。

GPXの143ccに使う部品なんだけど欠品があったりして探すのは大変だったが、
車種や年式により使われていなかったりする部品だが、
あんなペラペラなカラーをホンダがわざわざ作り入れたくらいだから意味はあるはず。

あんなカラーを探すために何冊ものパーツリストを探したんだけど、
学生時代にこの意欲があったらもう少し偏差値の高い学校に進学出来たかもねぇ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする