南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

CBの今後について考える。

2007年01月18日 17時28分57秒 | CB1300SF整備編
この頃Zにばかり興味が行ってしまって、本妻の事はすっかり忘れていましたが、
自分に気が無い事を知られると、突然裏切られたりするのが世の常。
これは人間でも一緒ですな。
なので少しはCBをかまってあげる事にしました。

もうこのCBとも付き合い始めて4年が経とうとしています。
過去に2回車検を取得しており、これから3回目の車検取得に向けて考えてみました。
別に車検整備はすぐ終わってしまいますが、冬の間にやっておきたい事がいくつかありまして。

その1つはエンジンの塗装。
決して全塗装する訳ではありません。
この年式のCBのエンジンはほとんどが黒く塗装されているのですが、
フィンの一部だけ塗装されておらず、昔から気にはなっていました。
ここが黒くなれば全体が引き締まって見えると思うんですよ。
これを黒く塗ってしまいたいってのが1つ、

次はタペット調整。
走行距離が15000キロにもなるのにタペット調整は1度も行っていません。
多分、前オーナーもやってはないと思いますし…
別にタペット音が気になるとかではなく、カムがかじってないかを確認するのも目的です。







CBのフロントを下から撮影した物です。
CBは車体が重いためか、ステムベアリングにかかる負荷が多いみたいで、
走行1万キロ程でもアウターレースなどに傷が入ったり、
最悪はクラックが入ってしまう事があるみたいです。
なのでその確認と、トップブリッジとステムをブラストして
黒く塗装しようかと考えています。
ここを黒くするだけでも車体の印象はガラっと変わると思うんですけどねぇ。

ところで、CB伝統のライト下のダブルホーンですが、
昔から「カッコいい」と思った事がこれっぽっちも無かったので、
このホーンを外してしまい、余っていたNSR50の小型の物に交換した後、
車体右側のキャブの下辺りに移動してあります。
(冒頭の写真、左に見えるのがお分かりでしょうか?)

小型とは言っても音量自体は道路交通法で決められていますので、
原付の物ではありますが、この状態でも車検には問題ありません。
問題は軽い音になってしまうことですが、
ライト下にあんなバカデカいホーンをぶら下げておくよりはマシです。
少しではありますがフロント周りの軽量化にもなりますしね♪


僕の事ですので、作業に入るのはいつか分かりません。
多分、一番簡単なフィンの塗装から始めるとは思いますが、
タペット調整とステムの塗装は、かなりやる気を出さないと始められませんから、
一体いつになるやら…
このまま「絵に描いた餅」で終わらなければ良いのですけどねぇ


にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← コイツをクリックして、僕にやる気を分けて下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする