22日の話のつづき。
浜松まで何をしに行ったかというと、"津久井の家"の構造材、造作材の確認と、フローリング材の検討のため。
(株)マルホンという会社なのですが、最近出来たばかりだというショールームがとってもスゴイ。世界中の木が見られます。
浜松って、楽器メーカーのお膝元なので、木工技術、塗装技術が進んだんだそうです。良質な天竜材もあったし。 なるほど‥。
浜松まで何をしに行ったかというと、"津久井の家"の構造材、造作材の確認と、フローリング材の検討のため。
(株)マルホンという会社なのですが、最近出来たばかりだというショールームがとってもスゴイ。世界中の木が見られます。
浜松って、楽器メーカーのお膝元なので、木工技術、塗装技術が進んだんだそうです。良質な天竜材もあったし。 なるほど‥。
それでも、結局フローリングは決められずに帰ってきましたが‥。難しい‥。
さて、近くに藤森照信先生の"秋野不矩美術館"があるというので、寄ってきました。雑誌で見てイメージしていたより巨大なのでビックリ。
藤森ワールド、スゴイっす‥
さて、近くに藤森照信先生の"秋野不矩美術館"があるというので、寄ってきました。雑誌で見てイメージしていたより巨大なのでビックリ。
藤森ワールド、スゴイっす‥
せっかく遠くまで行ったので、こんなオプションがあると嬉しい‥。
絶壁の上にたつ修道院「メテオラ」を
彷彿させますね。
先日、TBSの「世界遺産」でも
やっていたので
イメージがラップしました。
富山のYKKや浜松のヤマハ、
宇部の宇部興産など
町(というより都市)全体が
ひとつの企業の様々な需要で
潤滑に経済が回ってる、ってのが
すごい!と思いました。
こういう企業が移転すると
たちまち町は滅びるのか・・・
浜松のすごいところは、一社じゃないところ。ヤマハの他に楽器では河合楽器が、バイクではSUZUKIが同じ町の中にあるんですよね。