10月7日、8日に八幡神社の例大祭が行われました。
今年は自治会の役員をやっているので、
準備の段階からまとめる側の立場。
7日は朝から境内の清掃や飾り付け。
各分区に分かれて作業します。
きれいになった参道が清々しいです。
4年ぶりの作業なので何かと忘れていることも多く‥
獅子舞奉納も4年振りなので、早くから練習を重ねてきました。
お疲れさまです。
獅子舞の起源は、八幡神社の社伝によると文和年間(1352-1356)に
神事として宇佐八幡宮から伝えられたとされています。
長い歴史を持つ獅子舞ですが、
後継者不足の問題は深刻になりつつあります。
中庭での舞は、何度見ても厳かで美しい‥
昔はもっと見物に来る人も多かったのですが、
ちょっと淋しいですね‥
自治会の仕事も祭りが終わると一山越えた感じ。
ちょっと大変ではありますが、
地域の人たちとのコミュニケーションには重要なイベント。
無事に催行できて良かったです。