徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

いつもの公園でのこと

2010年06月26日 | デジカメ写真

暑くなり、散歩も汗ばむ頃となりました。いつも行く公園です。いろんな人たちが歩いています。
暑くて長くは歩けません。この公園の遊歩道も、少しは木陰がありますから、だいぶ歩きやすいです。

以前は時々、カワセミも見たのですが、最近はとんと見ることが出来ません。何処か違う場所に、
引越ししたのでしょうか。ちょっと楽しみが減り、寂しいですね。

池の水が、決して綺麗とはいえません。それで、何処かへとは、考えたくないのですが。戻って欲しいです。

北九州もやっと梅雨らしく、小雨が続いてきました。雨を待ち望んだ方たちには、恵美の雨かも知れませんね。

鹿児島、宮崎では、途方も無い大雨が降ったようですね。被害が少ないことを祈りたいです。

ご訪問の皆さま、梅雨時の健康管理には、十分ご注意下さいね。

良かったら、下のサムネイルをクリックしてご覧下さい。


<■ いつもの公園でのひとこま ■
<
<<<<<<<


Sakuraさまのソースです。


ある日の公園にて

2010年06月13日 | デジカメ写真
昨日から、ここ北九州は梅雨入りと発表されました。
昨日の夕方出かけていまして、21時から雨が降るらしいと、話していまして、
ちょうど21時に外に出ましたら、本当に小雨が振り出しました。

ゆうべ少しは降ったようですが、今朝は雲はありますが、雨は降っていません。
曇り時々雨というところでしょうか。

農家の方は、田植えも終わって、一雨欲しいところだと
思いますが、中々思うように、雨も降ってくれません。

今年は梅雨入りが、かなり遅れましたので、どうなるのでしょうね、
空梅雨なのかなあ。

気温が高めが続いていましたから、今日の気温は、ひんやりと気持ちがいいです。

下の画像は、いつもの公園のものです。早いもので、10日も経ってしまいました。
マウスオンで、ご覧下さい。

<
<■画像1 高い所に、タイサンボクの白い花が、モクレン科 ■
<<<<<

Sakuraさまのソースです。

胡蝶蘭とムクドリ

2010年06月04日 | デジカメ写真
 今日は晴れのはずでしたが、朝から曇ってなんとなく、もやっとしています。
気温は高めで、まさに初夏の気分です。

 今日はうちでのんびりと、寛いでいます。実は、山ノ神が不在で、友達と出かけました。
一時の独身です。計画としては、テレビ映画を録画しているものを観る予定です。
観ないとHDの容量が足りなくなって録画が出来なくなります。

 映画館で映画を観ますと、つい寝込んでしまって、静かに鑑賞しておられるのに、
ガーなんて、鼾をかいたりしますので、映画館にはいけません。

 うちの中で、観る分には、いくら眠ろうと、鼾をかこうと、迷惑を掛けることはありませんから、安心ですね。
眠らずに最後まで観ることが出来たら、私にとっては、
その映画はとても面白かったことになります。さあ、今日はどうでしょうね。

 さて、いつも記事にしています、我が家の胡蝶蘭が、素人の家内の可愛がりですが、
見事に開花してくれています。3本の茎に、計9輪もの花が開いています。
大変嬉しいことですね。あと何輪咲いてくれるのでしょう。


<


 まだ、裏山のサクランボは、完全に熟れていないのに、食いしん坊のムクドリが、
一日に何回もやって来ては、サクランボを頬張っています。

何羽か連れ立っては、賑やかに飛び去っています。なかなか、撮るタイミングが掴めませんが、
最近はいくらか要領が良くなったのか、何枚かは撮れるようになりました。シャープとは、
行きませんが、撮れたら良しとしております。

また、何枚か見て下さいね。マウスオン、クリック、ダブルクリックで、ご覧下さいね。


<


久しぶりの貯水池周り

2010年04月22日 | デジカメ写真

久しぶりに若松区・頓田貯水池周りを歩いてみました。
めっきりと池の野鳥たちが減って、あまり見かけなくなりました。
まだ寒いのに、北国に帰っていったのでしょうか。

でも、寂しいことばかりでは、ありませんでした。
待っていた外回り遊歩道の立ち入り禁止の通行止めがなくなっていました。
ずいぶん経ちますので、当然かも知れませんが、どれだけ待ったでしょう。

長い堤防の遊歩道がありますので、風の強い日は避けますが、嬉しいことでした。
おまけに、諦めていた桜も、まだ綺麗に見ることが出来ました。

それでは、下のサムネイルを左クリックしますと、拡大された画像が見られます。



<久しぶりの貯水池周り<
<<






すみません、IE Onlyです、 どんぐりさまのソースです。



《追記》最後の野鳥は、またyuuさまに、教えて頂きました。前にもアップしたと思いますが、
情けないことに、すぐに忘れてしまいます。ありがとうございました。


今日も、メジロの登場です

2010年03月30日 | デジカメ写真
 最近の冷え込みで、だいぶ長く楽しませてくれている、裏山の山桜ですが、さすがにそろそろ、花びらが散り始めています。
あと何日、メジロの姿が見られるのでしょうか。

ヒヨドリも来るのですが、ちょっと蜜を吸ったかと思ったら、すぐに奥の木の中に、引っ込んでしまいまして、
まったく姿を撮ることが出来ません。かなり臆病のようです

今朝も早くから、ウグイスが盛んに鳴いています。だいぶ鳴き方も上手くなったようですが、
姿を見ることは出来ません。裏山の奥のほうで鳴いているようです。

他の鳥は、桜に来ているのでしょうか、まったく見かけることは有りません。

興味があるお方はご覧下さいね。画像は15枚あります、左クリックして下さい。


<<>
<説明1 山桜にメジロ>

Sakuraさまのソースをお借りしています。


農事センターの花 (4e)

2010年03月29日 | デジカメ写真
いよいよ農事センターの花も、最終回になってしまいました。
入り口前に、業者の方の店がありまして、珍しい花、面白い花がありましたが、
撮影する訳にはいきませんね。

この農事センターは、ここはここで良いところがありますので、
また訪れてみたいと思います。

特にアーモンドの実がなるのが、楽しみです。
どんな風になるのでしょうね。

木曽馬は岐阜県・畜産センターから、寄贈もあっているようです。

それでは、右の釦を、左クリックで、ご覧下さいね。

< < < < < < < < < << < < < << < < < << < <
01. ボケ(木瓜) バラ科
<
前の画像
<
1
<
次の画像
どんぐりさまのソースです。枚数を増やしましたので、バグがありますね。
最初の画面が、(21)の画像で表示されますね。2周目からは、正常に表示されるようです。
たぶん、枚数が9枚用のソースでしたら、問題ないかも知れません。私には、修正できません。

※どんぐりさまのアドバイスで、色々と扱っていましたら、
何とかまともに表示するようになりました。ありがとうございました。


可愛いメジロたちの訪問

2010年03月27日 | デジカメ写真

 いつも書いていますように、裏山の山桜は、小雨にも負けずに、今がちょうど満開になっています。
これに可愛いメジロの群れがやってきますので、デジカメで狙っているのですが、
なにせ動きが、すばしこくって、1秒とて、ジッとしていません。

なんて上手く撮れない言い訳をしておきますね。
そして滅多に撮れやすい近くには、留まってくれません。

 なかなか快心の1枚というわけにはいきません。

桜の花がある期間はメジロも来てくれますが、花が終わりますと、
後は小さな赤い実が出来るまでは、たぶん現れないでしょうね。

今のところメジロだけが来ていますが、他の鳥も来て欲しいなあ。
ヒヨドリでもいいですが、滅多の見ません。

 何処に行きましても、桜にメジロは蜜を吸いに来ていますね。
ここは居ながらにして、メジロが撮れる、幸せな場所です。

 下の画像は、最近のメジロですが、素晴らしい写真を撮りたいと願っています。

興味があるお方はご覧下さいね。画像は18枚あります、左クリックしてご覧下さい。


<<
<1 >

Sakuraさまのソースをお借りしています


農事センターの花 (3) 改-1

2010年03月26日 | デジカメ写真

先日から、小倉南区の農事センターの花を紹介していますが、今日はセンター内にある、
鑑賞大温室の中の花をアップしました。

名前が分からない花が多いのですが、みんなきれいでした。
上手く撮れていないものが多いのですが、
狭い温室の中での撮影は、難しいです。

ここも、名札が完全ではありませんから、間違えている花がある
かも知れません。間違えていましたら、すみません。

それでは、画像の上の釦を、左クリックして、ご覧下さいね。
いつも不味いブログに、ご訪問ありがとうございます。


<
前の画像
<
1
<
次の画像
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
① ハナキリン (花麒麟) トウダイグサ科

どんぐりさまのソースです。


《追記》上記、説明の※の名称は、yuuさまに教えて頂きました。ありがとうございました。
それにしても、カトレア、シンビジウムの種類の多さには、圧倒されますね。
とても、名前の特定は難しいです。ありがとうございました。



裏の山桜が満開です

2010年03月25日 | デジカメ写真

先日から、お知らせしていますように、裏の山桜が、いよいよ満開になりました。
早くも葉っぱが出てきまして、少しずつ花の派手さを邪魔してきました。

なかなかきれいに撮れませんが、雰囲気だけでも、満開の様子が伺えたらと思います。
連日、メジロの群れが来て、懸命に花の蜜を吸っておりまして、
こちらは目立たないように、撮りまくっております。

説明は有りませんが、画像を左クリックしてください。


<
<<<<<
どんぐりさまのソースです



山桜の全体が分かりにくいと思いますので、次の画像を左クリックしますと、
別窓が開き、大きな画像を見ることが出来ますよ。


↓ おまけです
<
Sakuraさまのソースです



以前、近くに大きなスーパーが出来ていると、お知らせしましたが、開店は未だかなあ、
と思っていましたら、昨日の新聞の折込で、本日25日にオープンと出ておりました。

今日から、この付近は、相当の混雑が予想されます。車に人が溢れることでしょうね。

品物によっては、整理券も発行するようですから、なお更ですね。

歩いてすぐですので、どんな店で、どんなものが売られているのか、楽しみにしています。

歳取りますと、近くにスーパーが出来るのは、ありがたいことですね。

画像を左クリックで、変わります。 どんぐりさまのソースです。


建設中だったスーパーが、いよいよオープンになりました
<
<
<
建設中だったスーパーが、いよいよオープンになりました



見たことありますか? アーモンドの花

2010年03月23日 | デジカメ写真

まだ朝暗いうちから、裏山のウグイスの鳴き声を聞きながら、記事の更新準備をしています。
なんと優雅なことだろうと、眠たい目をこすりながら、幸せな気分に浸っています。
今日も生かされていたんだ、一日を有意義に過ごさねば、と思うのですが、ついダラダラと過ごす日々です。

さて、先日一美さまのブログで拝見した、アーモンドの花、初めての花を見たくって、
昨日の記事の通りに、先日、農事センターに出かけました。以前から、農事センターは行ってみたいと、思っていた所でした。

ここは、正式な名称は、産業経済局 総合農事センターと、言うようで、北九州市・小倉南区にあります。

北九州都市高速・横代インターを出てすぐです。クリックしますと、ホームページにいけます。
詳しいことが載っていますので、興味がある方は、覗いて見て下さい。

参考までに書きますと、入場は無料ですが、駐車場代が1時間100円です。私は勘違いして、長く居ましたので、300円でした。

ここでは、アーモンドの花を、たくさん撮りましたので、上の釦を左クリックしてご覧下さい。飽きるほどありますよ。 


<
前の画像
<
1
<
次の画像
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
① アーモンド バラ科 落葉高木  

どんぐりさまのソースです。


折角ですから、農事センター周辺の地図を、載せておきますね。縮尺が自由に変えられますので、ご覧下さい。