うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪白身魚の青じそフライ献立♪

2013-07-04 23:12:57 | 

いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 



今夜は淡白なマビキ(シイラ)のフライ献立。

青じそを巻いて、香りと風味にそそられます。

常備菜にもぴったりな、

ごはんがすすむ‘ゴーヤーの佃煮風’を添えていただきました。



7月4日のMENU

・白身魚の青じそフライ
・ゴーヤーの佃煮風
・和風ミネストローネ
・いんげんの明太ドレッシング






白身魚の青じそフライ   


   切り身魚でお手軽♪ カロテンとカルシウムが豊富な青じそもいっしょに。 

 






ゴーヤーの佃煮風     


      塩昆布を加えてうま味がアップ♪ ごはんがすすみます。

A 酒・めんつゆ(各適量) 水(少々)

 

① ゴーヤーは縦半分に切り、種とワタを除き、5mmぐらいの厚さに切ります。

② フライパンにごま油(適量)を熱し、①を入れてしんなりするまで炒め、塩昆布適量とAを加えて中火で煮ます。パプリカを加え、混ぜながら汁けがなくなるまで煮つめます。



和風ミネストローネ

             
             今夜は和風味♪

 

☆ ベーコン少々は油はひかないで炒め、出てきた脂で野菜を炒めます。適量のトマト缶、水、白だし、少しのみりんを加えて煮立て、中火にして火を通します。水煮大豆、ピーマンも加えてひと煮たちさせます。



いんげんの明太ドレッシング 

             
              おつまみにも♪

A 明太子やたらこの身・酢・オリーブ油(各適量) しょうゆ・砂糖・粗びき黒こしょう(各少々)

 

☆ いんげんはへたを切って適宜に切り、塩少々を入れた熱湯で数分ゆでて水にさらして水けをきります。Aの材料をよく混ぜ合わせ、いただく直前にいんげんを加えてあえます。


 

             おごちそうさまでした。

        
  
        お友達 お散歩してないかなぁ

 

            気温差の激しい毎日です。

        体調をくずされませんよう お気をつけください

       いつも応援してくださって ありがとうございます。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青シソを巻いた白身魚のフライさっぱりして美味しそうですね。一口食べたらシソの香り~いいですね。 (nico)
2013-07-05 08:24:11
私トリ肉をシソで巻いて天ぷらにしかしたことないんで
白身魚でつくってみたいです楽しみです~

昨日そちら雨凄かったみたいですね。
大丈夫でしたか。
(^_^)/おはよー (himazo--)
2013-07-05 08:50:13
いいねいいね~
この魚のフライ 青じそが入っているんだ~
美味そうん ゴーヤの佃煮風って作ってみよう
今年もゴーヤが まだですが今月の末には食べれるかな
インゲンも出てきましたか~
こっちもうまそうですね~
インゲンももう少しで食べれますから参考にさせていただきますね
いつも何作ろうかって 悩んでいる時に参考にさせてもらっています ありがとうねヽ(*´∀`)ノ
☆nicoさん☆ (きままなマーシャ)
2013-07-05 12:53:48
しそを巻いた鶏肉の天ぷらも大好き!
しその香りっていいですよね(*^。^*)
魚のフライもおいしかったです。

一昨日から大荒れのお天気で落ち着けない上にひどい風の音で眠れないんですよ。
今も部屋が飛ばされそう^^;
☆himazo--さん☆ (きままなマーシャ)
2013-07-05 12:59:40
こんにちはー^^/
なかなかいいでしょ(^_-)-☆
ゴーヤーの佃煮風もごはんがおいしいんですよ!
himazo--さんのおうちのゴーヤーも大きくなってきたんですね。
いんげんも?!
たくさんの野菜の収穫が楽しみですね^^
いつもありがとうございます。
白身魚の青じそフライ (都月満夫)
2013-07-05 14:05:28
美味しいですね。
こちらでは、魚のフライといえばホッケなんですよ。
シイラって魚はし~らない^^
お友達に会えないのですか。つまんないですね^^
したっけ。
☆都月満夫さん☆ (きままなマーシャ)
2013-07-05 14:41:09
ホッケは干物しか見つけられないんですよ。
ホッケのフライもおいしそう(*^。^*)
「し~らない」って今日も絶好調ですね^^!
すごく大きな魚って最近になって知りました。
今朝はたくさんのお友達に会えて上機嫌でした^^
白身魚のフライは大好きです。 (HANAMIZUママ)
2013-07-05 14:54:56
タルタルソースをかけていただきますが
次回は、シソ風味でいただきます^^

ゴーヤは、チャンプルーよりも
サラダとかにするほうが好きです。
塩昆布やめんつゆで美味しそうですね!!

今日は、熱風が吹く大阪です。
35℃超えらしいのですが・・・
外に出られません^^;

マーシャちゃん、熱中症には気をつけるんだよ~
☆HANAMIZUママさん☆ (きままなマーシャ)
2013-07-05 15:05:49
タルタルソースでいただくフライもおいしいですね^^
昨日はレモンをピューって絞って食べました。
あと半分残ってるゴーヤは今夜サラダにしようかしら^^
すごく大きなゴーヤだったんですよ^^

そちらは35度ですか?!
ここも朝から蒸し暑くて今は32度あるようです。
台風並みの風で窓はどこも開けれないのでエアコン入れてない部屋はサウナみたいです^^;
きままなマーシャさん  こんにちは♪ (柴犬ケイ)
2013-07-05 15:39:10
いつもありがとうございます♪
白身魚の青じそフライ美味しそうです。
和風ミネストローネもいいですね。

マーシャちゃん今日はお散歩に行けてもお友達
犬に会えなかったけど雨が上がりよかったね。

今日は警報が出ていても朝散歩の時は雨が上がって
いて雨もパラついただけで午後に解除されて昨日
今日と雷が鳴らなくてよかったです。
マーシャさん、こんにちは^^ (もりぽっぽ)
2013-07-05 15:49:52
水曜日に高速を走っている途中で
生まれて初めて経験する様な激しい雨に遭遇したのですが、
あれがゲリラ豪雨というのかな?って後で気付きました。
マーシャさんの所は大丈夫でしたか?

青じそや塩昆布って日本人に産まれて良かった~って
思える食材ですねよね~。
それがマーシャさんにかかると
益々美味しいお料理になって
ほんとにいつも感心しちゃうのですが、
今日もとっても美味しそうですね~!

マーシャちゃん、串ダンゴの噛み噛み
おとうしゃんに買ってもらったの?
おばちゃんも欲しい~っ^^

コメントを投稿