
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
ほんの少しだけ涼しい風も吹くようになりました。
夕方にもなると、甲高く聞こえてくる虫の音に小さい秋を感じます。
休日の食卓には、豆腐の変わり蒸しを。
ラップしてチン、で蒸し器いらず。
時短で作れて心も和むおかず、秋からの我が家の定番おかずです。
しゃきしゃきおいしい、小松菜のおひたしを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。

・レンジでお手軽☆豆腐の変わり蒸し
・小松菜のおひたし
・お刺身
・具だくさんのみそ汁
・ごはん




豆腐の水分で蒸し上げるので、豆腐は水切りをしないで使います。
材料(4人分)
もめん豆腐(1丁 400g) 豚ひき肉(250g~300g) えのきだけ(1束 みじん切り)
A 塩(小さじ1/3) 片栗粉(大さじ2) おろししょうが(小さじ1ほど)
B 顆粒中華だしor鶏ガラスープの素(大さじ2/3~1) しょうゆ、酒(各大さじ1~1.5) 熱湯(1と1/2カップ)


1.大きめの耐熱容器に豆腐とひき肉、えのき、Aを入れてよく混ぜ合わせます。

2.表面を平らにし、ラップをしてレンジで約10分加熱。


3.Bをラップをしないでレンジで約3分加熱してスープを作り、2の蒸し豆腐に注ぎます。スプラウトを散らしていただきました。
三つ葉などを散らしておいしいです。




















寒暖差の激しいこの頃。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
ありがとうございます^^
少しだけ涼しくなって、豆腐のレンジ蒸しが食べたくなりました。
豚ひき肉とえのきのおいしさと食感にほっこりしました(*^。^*)
まだまだ暑いですね。
でも朝晩は少しだけ涼しくなってますね^^
ありがとうございます^^♪
思い出して作りました。
慌ただしいときにもチャチャッとつくれて助かります(^^)
ほわ~んって顔して寝てるでしょう^^
いつもおもちゃ集めて寝てます(^^)
ありがとうございます。
また作ってます^^
おうちごはんは簡単、おいしいがいいですね♪
ちょっと華やぐのもうれしいです^^
都月しゃん!
ご飯ちゃんといっぱい食べたでしゅ!
ボク強いでしゅもん
気持ちよさそうでしょう^^
ご飯がおいしいって一番うれしいですね。
夏の疲れが少しだけ出てるようです。
夜は軽いてんかんを起こしたり食欲も少し落ちてるようです。
ありがとうございます。
息子は、わさびのせたにんじんも食べるんですよ(*^_^*)
ありがとうございます!
おいしいんですよ~
簡単で^^
野菜たっぷりのおみそ汁、大好きです。
根菜が入るとほっこりします(*^^*)
マーシャ、日曜日の朝はどうしちゃったのか、
ご飯も水も受け付けなかったんですよ。
でも夕方にはいつもどおりにおいしそうに食べて安心しました^^*
マーシャって、いつも舌出してるんですよ^^
いつも見ていただいてありがとうございます。
豆腐のレンジ蒸し、お手軽でおいしいです♪
お手軽でおいしいので度々作ってるんですよ^^
タイトルは豚肉と豆腐のレンジ蒸し、だったかもしれません^^*
しょうがも入れて寒い日にもホカホカおいしいです。
マーシャ、日曜日の朝は少し食欲がなかったんですけど
夕方にはすっかり戻ってよく食べました。
満足そうに寝たので安心しました。
いつもありがとうございます(*^^*)
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
お豆腐の変わり蒸し、、とてもおいしそうですね。
本日もお野菜の活かし方が素敵です。
小松菜のおひたしは、私も大好きです。
☆☆☆
レンジでお手軽☆豆腐の変わり蒸し
すごく簡単で美味しそうですね!
息子が日勤の時に作ります(*´∀`*)
マーシャちゃん気持ちよさそうに
おネムしてますね(-_-)゜zzz…
エノキの食感もよさそうです。
キミ、お腹いっぱいになると眠くなるよね^^
したっけ。
ワッ、マーシャちゃんおなか一杯で眠そうですね。
気持ちよさそうだねぇ。
豆腐の変わり蒸し、レンジで簡単そうだけれどすごく美味しそう。
ワサビもニンジンの上に乗って、心配りが嬉しいですねぇ~
これからの季節身体が温まっていいですね
とっても美味しそう
今日も美味しい晩ご飯ね♪
具沢山のお味噌汁に元気が出ますね
あらあら~~~
マーシャちゃんおなか一杯になっちゃったの( *´艸`)
良い夢見ながら寝んねしてね♪
涼しくなってきて、お豆腐料理が美味しそうです。参考にさせていただきます!
わ-。お豆腐さんの変わり蒸し
さんというお料理なのですね。
初めて拝見させて
いただきました。
おいしそうですね。
また新鮮なお刺身さんも
嬉しいですね。
おいしそうです。
「マーシャ」ちゃん
ごはん。お腹いっぱいでした
でしゅか-。
ご満足~でしゅね。
応援のポチなどさせて
いただきます。