
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
今日も咲いていてくれて ありがとう。


あさりのおいしい季節になると作りたくなるアクアパッツァ。
材料を耐熱皿に入れ、あとは電子レンジにおまかせでOK。
火を使わずに作れるので、レンジで仕上げてる間に
副菜のマスタード炒めをフライパンで調理。
おいしい煮汁はパンにつけて召し上がれ♪
今日もごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。

・レンジで簡単♪サーモンのアクアパッツァ
・新じゃがいものマスタード炒め
・アボカドと新玉ねぎのサラダ
・ジュリエンヌスープ
・パン




A マヨネーズ、粒マスタード、すりおろしにんにく、塩、こしょう(各少々)

1.じゃがいもは皮ごとよく洗い、縦半分に切り、ラップをかけてレンジでチン(少しかたさの残るくらいに)。皮をむいて適宜に切ります。
2.フライパンにオリーブオイル適量を中火で熱し、玉ねぎ適量を炒めます。1のじゃがいも、スナップえんどうを加え、ふたをして弱火で数分蒸し焼きに。
3.Aを加えて炒め合わせます。




A 白ワインor酒(適量) オリーブオイル、塩、こしょう(各少々)

1.生鮭の切り身は水けを拭きます。あさりはよくこすり合わせて洗います。
2.耐熱皿に鮭、あさり、プチトマト、にんにくを入れ、Aをふり入れ、ラップをふんわりとかけます。レンジ(600w)で7分(鮭2切れの場合)ほど加熱します。パセリをふっていただきました。





☆アボカドは縦に切り込みを入れ、ねじって身を離し、種を除いて皮をむきます。適宜に切ってレモン汁(国産)を回しかけます。スライスした玉ねぎとともに、オリーブオイル(適量)、塩・こしょう(各少々)でよくあえます。


☆ジュリエンヌは細切りの意味。キャベツ、にんじん、セロリはせん切りにし、水、スープの素、ローリエとともにやわらかく煮、塩、こしょうで味をととのえます。










寒暖差の激しい毎日です。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
アクアパッツァはイタリア料理で魚貝とトマト、
オリーブオイルを使った煮込み料理です。
ほんとうはもっと丁寧に作らないといけないけど、
普段のうちごはん、アクアパッツァもお手軽に作ってます^^
あさりの天然出汁でおいしいです♪
桜の花びらってやさしくてきれいですね^^*
ありがとうございます^^*
パンもスープにひたしておいしかったです♪
都月しゃん!
ボク王子様???
都月しゃん!どうしたでしゅか?
王子様~王子様~
お元気そうで嬉しいです♪
お仕事続けてらっしゃるんですね。
コメントいただいてありがとうございます(*^^*)
マーシャ元気です♪
こちらこそ、これからもよろしくお願いします^^♪
今日は風が強いのでもう散ってしまいそうです。
アクアパッツァも大好きなんですよ^^
今回のアサリは身がシジミみたいだったけど、うま味は満点でした(*^^*)
サーモンやタラもよく合っておいしいです^^
アクアパッツァもレンジやフライパンでお手軽にできちゃいますね^^
パプリカなどを入れても華やいでおいしそうです。
今日は風が強いので桜の花ももう散ってしまいそう^^*
若葉の季節ですね🌿
ありがとうございます♪
アクアパッツァは簡単なのに豪華に見えて食卓も華やぎますね^^
鮭やタラもよく合っておいしいです。
昨日は桜吹雪がものすごくきれいで、しばらく離れられませんでした^^*
アクアパッツァ大好きです^^
アサリってすごいですね!
新じゃがもホクホク、もっちりでした^^*
暖かい日が続いてマーシャもニコニコです^^
でも今朝は風が強くて少し肌寒いんですよ~
カポックやサンパラソルが次々に倒れちゃってます。
いつもありがとうございます。
いいでしょ(^_-)-☆
全部を投入してレンジでチン♪
うさぎぴょん♪さん手作りのパンと食べたいです^^*
あさりのおかげで鮭もしっとりになって、
おいし~い!って思わず言ってました(*^。^*)
レンジでおまかせでできるのでほんと楽ちんなんですよ~
いつでもいらしてください^^♪
今日は花吹雪がきれいでうっとりしました🌸
いつもありがとうございます^^!
こちらこそ、いつもありがとうございます。
あさりっておいしいですね!
うま味を吸った鮭もしっとりでした(*^^*)
ジュリエンヌスープって名前が好きなんですよ^^
なんだかおしゃれで、すごくおいしそうでしょう(*^。^*)
桜の花がまだまだキレイなんですね
うれしいですね^^
サーモンのアクアパッツァというのですか
知らなかったですが美味しそう!そして簡単にできちゃうんですね
花びらのじゅうたん、きれいだね
簡単もいいですが、アサリとサーモンで美味しさ倍増ですね。
キミ、花びらに中を歩く王子様だね^^
したっけ。
私事いろいろあり過ぎとパソコンも故障して引っ越しと同時にパソコンも買いやっとブログができるようになりました。
これからもよろしくお願いいたします。
引っ越しで勤務先が遠くなったのでレンジ調理はありがたいです。
ちなみにレンジも新しく買い替えたのでマーシャさんのレシピを参考にします。
アクアパッツァ大好きです。
たまに作るのですがフライパンで・・・
マーシャちゃん久しぶりに見ましたが元気にしていましたか?
マーシャちゃん良いなぁ~
サクラのお花今年は見れなかったです。
サーモンでアクアパッツァって意外と思ってもみなかったです。
これは食べやすくって美味しそうですねぇ~
うまく利用されますよね!
やはり料理の鉄人なんですね(*^^)v
サーモンのアクアパッツァなんて難しく考えて
しまいまさうがレンジで簡単にできるが嬉しいです(^-^)
桜も今のうちに見に行かなきゃ葉桜になるのも早い気がします(^_^;)
いつもありがとうございます<(_ _)>
サーモンのアクアパッツア
レンジで簡単料理でも豪華ですよね
作ってみたくなります(^^♪
アボカドと新玉葱のサラダ美味しそう
マーシャちゃん
桜散り始めたね~
桜の絨毯の上で可愛いね💛(#^^#)
いつもありがとうございます!!
・レンジで簡単♪サーモンのアクアパッツァ
美味しそうですね(*^-^*)
・新じゃがいものマスタード炒めも
いいですね(*^^)v
マーシャちゃん暖かくて気持ちよさそうで
可愛いですね(#^.^#)
簡単で豪華です(*´▽`*)
これいいですね。
わ-。どのお料理さんも
おいしそうで。。「ごめんくださ-い」と
お訪ねしたいで-す。
「マーシャ」ちゃん。桜さんの花びらさんの
絨毯さんでしゅね。きれいでしゅね。
応援のポチなどさせていただきます。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
サーモンのアクアパッツァ、強く惹かれます。
サーモン好きには、たまらないですね。
とても美味しそうです。
ジュリエンヌスープも魅力的です。
お野菜たっぷりですね。
☆☆☆